旦那を説得するアドバイスをいただきたいです。よろしくお願い致します🙇…
旦那を説得するアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願い致します🙇♀️
妊娠中から職場での悪口に悩まされ、孤立した状態でした。
(主に業務中、Teams等での悪口)
現在は育休中で、働く意欲はあるものの、どうしても今の職場に戻る気持ちになれません。
旦那には「辞めたい」とは伝えているものの、孤立していたことが理由だとは言えずにいます。本当は何度も辞めようと思いましたが、育休までは頑張ろうと思い、気力で続けてきました。
しかし旦那からは「正社員を手放すのはもったいない」「ボーナスもあるのに」と言われ、今の職場を辞めること自体が受け入れられていません。
現在は社宅に住んでおり、旦那の給料でなんとか生活できています。社宅では転勤が多いこともあり、幼稚園家庭が多く、保育園は少ない印象です。
また、旦那は私が働くことで自分のお小遣いを増やしたい考えもあるようで、それに加えてギャンブル依存症の問題もあります。それも含め、私は今の職場に戻りたくない思いが強いです。
旦那には、どう伝えれば今の職場を辞めたいことを納得してもらえるでしょうか?
私は働く意欲はあり、今の会社を辞めてもパートや契約社員など別の形で働くつもりです。(※ギャンブル依存症に関する指摘は控えていただけると助かります。)
また、来年4月入園の締切が迫っているので、別の働き方を考えている場合でも、子どもの保育園は申し込みしておいた方が良いでしょうか。(保育園に受かっても働き方が変わるなどで退園になるかならないかは自治体に確認済です)
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
ままり
悪口を言われていて居場所がない
と伝えられませんか?
それが一番の理由なんですよね。
その理由を知らなければ、正社員はなかなか見つからないし勿体ないというご主人の主張が変わることは無いように思います。
そんな辛い思いをして頑張ってこられたことを話して欲しいと思うのが家族ではないでしょうか。
コメント