コメント
退会ユーザー
産院で助産師さんがやってたのは、お腹や胸のあたりをママの手のひらで大きく円を書くようにグルグルとさすったり、足の裏をママの指の腹でごしごしこすったりしてました。
それでもだめなら濡らして絞ったガーゼやコットンで顔を拭いてあげてました。
くわえ方はあくびのように大きく口が開いたタイミングでくわえさせると良いかもしれません😀
退会ユーザー
産院で助産師さんがやってたのは、お腹や胸のあたりをママの手のひらで大きく円を書くようにグルグルとさすったり、足の裏をママの指の腹でごしごしこすったりしてました。
それでもだめなら濡らして絞ったガーゼやコットンで顔を拭いてあげてました。
くわえ方はあくびのように大きく口が開いたタイミングでくわえさせると良いかもしれません😀
「母乳」に関する質問
生後2か月半の子のおならがめちゃくちゃ臭いです😂 うんちは1日おきか2日おきに一回です。 溜めて出すタイプなのかもねって産後ケアで助産師さんに言われ、お腹の張りは特にないです。 母乳とミルクしか飲んでないのにこ…
生後3ヶ月になりましたが、授乳間隔が開きません!すぐに起きます😢いまだに授乳間隔は1時間半から2時間が基本です😔お腹が空いてない時はごくたまに4時間開きます。 授乳(母乳)が1日10回前後とまだ頻回授乳授乳でかなり夕…
母乳とミルク混合予定です。 除菌、消毒グッズはどれが良いでしょうか? 哺乳瓶は2つ購入して、出産後必要に応じて追加予定です。 ピジョンの消毒乾燥器を検討していましたが、混合予定なのでもっと簡易的なものでも良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんちゃん
顔を拭くのは良いですね!
もう起きなくていろいろ面倒になって裸にさせて一旦着替えさせたりしちゃいました😱😅
あくびすると舌が上がってしまうので、なかなかうまく咥えてくれませんが、健診のときに助産師外来があるので相談してみようと思います💦