
おっぱいをあげて寝かせる際の横向き寝について心配です。生後4日目で大丈夫でしょうか。きつくないか不安です。教えてください。
前回の陣痛に関してのご回答
ありがとうございます💖
お返事できずすみません
結局陣痛で11日に2700グラムの無事元気な女の子を出産できました💖
我が子がかわいくてかわいくて仕方ありません💗
それで、一つ心配なことがあるんですが
おっぱいをあげて寝付くまで抱っこして
下ろしてるんですが
横向き寝にすると長く寝てくれます
でも生後4日目で横向き寝って大丈夫なんでしょうか…
きつくないのかなとか思ってしまいますが
どうなんですかね?!
教えてください💨
- さえやん(9歳)
コメント

まりりん
おめでとうございます(∩*´ω` *∩)
4日目でしたら、まだ入院中ですよね?
そしたら、助産師さんに聞くのが一番ですよ♡
私たちみんな経験者だけど、プロじゃないし。
せっかくの入院中、たくさん聞いといたほうがいいですよ。
うちは、ずっと仰向けでしたよ♡

ぱーこ
うちの子も新生児の時に横向きで寝るの大好きで、自分で横向きになってたのでびっくりしました=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ
寝つきが悪い時も横向きにしてあげたら寝たり!
入院中からです。でも1ヶ月くらいからしなくなっちゃいました。
なんかイモムシみたいで可愛いですよね。w
-
さえやん
うちの母もみんなそーだったっていうんですけど首とか痛くないのかなぁーとか変な心配ばかりしちゃいます😅💦💦
でもほんと可愛いんですよねー💖笑
ずっーと見てても飽きない💖- 11月15日

さぁたん☆
出産おめでとうございます♡
そして、お疲れ様でした!!
みなさんが言ってる通り、今のうちに助産師さんに気になることは聞いといた方がいいですよ♡これで、家に帰ったら教えてくれる人いませんよー!ほんと今のうちです!って言ってもまだ4日目なのでいろいろと不安になるの分かります!4カ月でさえ、不安なことたくさんです!
あまり、神経質にならず育児楽しんでお互い頑張りましょう♡✨

matumama
おめでとうございます!(o^^o)
母子ともに元気そうで
よかったです(o^^o)
ゆっくり休んでくださいね♡
同じです!
うちも、産まれてから
いつくらいかな?
生後1ヶ月になるあたりまで、
横向きにしないと寝付きが
わかるかったです!
新生児室でも、横向きでした笑
たまに上向きでしたが(o^^o)
家で放っておいたら横向きにとか
なっていて、助産師さんも何も言わなかったので大丈夫だと勝手に思っていました((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
今は、顔だけが横向いたり上向いたりしています!
癖があるみたいで💦
不安になりますよね💦
でも、たっくさんきけるのは、
今のうちなので些細なことでも
たくさん聞きましょう!笑
不安を取り除けば楽になります♡
さえやん
確かにそーですよね😳😳😳💦💦なんでも疑問に思っちゃって💦
でも消極的な自分が情けないです💦💦💦
今のうちにたくさん聞いたほうがいいですよね💗
ありがとうございます💗
まりりん
退院してしまったら、なかなか助産師さんに質問する機会がなくて、どうしよー‼︎って思う事が沢山ありました。
不安でずっと入院してたいって思いましたよ(笑)
ここにも、沢山アドバイスしてくれる方いますが、やはり今は子供の状態を目で見てアドバイスくれる、病院なんですから♡
頑張ってください♡
さえやん
調べたりしてもネットとかは正解不正解がわかりませんもんね💦💦💦
聞いてみたいと思います💖
まりりん
ネットは調べたら余計に心配になる様な事書いてますもんね♡
退院してしまったら、ちょっとした質問なんかで病院に電話出来ないし…!
ママリは結構心の支えになりますよね(∩*´ω` *∩)
さえやん
ママリはほんとみなさん優しく教えてくれますので助かります💖