
エルゴアダプトを使用しているが、抱っこ紐の使い方に悩んでいる。娘が小柄で足がM字にならず、膝下に体重がかかっている。フロントストラップは一番きつく締めている。アドバイスをお願いします。
抱っこ紐について。エルゴアダプトを使用しています。少し小柄な娘なんですが、お尻をどこに乗せたらいいのか分からず迷っています。足が上手くM字にならずその為いつも膝下に体重がかかってしまっているのか、膝下に圧迫痕が残り、足が鬱血しているような状態です。フロントストラップは一番きつく締めています。アダプトを使われている方、アドバイスをお願いします🙏
- なー(5歳2ヶ月, 6歳)

ぱーら
タオルなどお尻の下にひいてみてはどうですか?

ママ
装着する時に赤ちゃんを上の方で抱っこして肩ベルトを片方した後に、ストンと下におろすようにするとエルゴのお尻部分と赤ちゃんのお尻がうまく合って負担がなくなると思います😊

ひろ
足にはエルゴの痕つきますよ。
鬱血しているまでいくと、お尻が落ちすぎているのかな⁇と思います。
両サイドの調節ベルトを引っ張るとグッと持ち上がってきますよ。
赤ちゃんのおでこにキスできるくらい上に上がっている状態が、赤ちゃんもお母さんも楽ですよ♪
エルゴアダプト正しい位置などでネットで探すといろいろでてきます!
コメント