※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみ
妊娠・出産

第1子出産後2歳差で第2子を出産するには、いつまでに妊娠出産が必要でしょうか?

はじめまして。
不謹慎でしたらすみません。
2017年8月下旬に1人目を出産したのですが、2歳差で第2子を出産するにはいつまでに妊娠出産していればよいのでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

学年で言えば2019年4月〜2020年の3月までに出産していれば2学年差になります。

  • とみ

    とみ

    ご丁寧にありがとうございます(^^)

    • 6月16日
ぽっぽ

2学年差でしたら2018.7月~2019.5月までの間に妊娠出来れば2学年差になりますよ♬*゜うちも2学年差で次作りたいので、帝王切開で切った子宮を休ませて来年の1月から子作りする予定です✨ご参考になれば幸いです*°

  • とみ

    とみ

    わかりやすい説明ありがとうございます(^^)とても参考になりました😊
    次の子が楽しみですね🎵

    • 6月16日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    いえ!私もママリで教えて貰った事なので😊正確に分かるとなんだか安心しますよね♬*゜私は4ヶ月しかトライする時間はないですが、出来るといいなぁくらいで気楽に待ちたいと思います( ﹡ˆ-ˆ﹡ )本当に次の子楽しみですね✨

    • 6月16日
る

2020年の3月までに生まれれば二学年差だと思います!

  • とみ

    とみ

    ありがとうございます😊

    • 6月16日
あいちゃ

単純計算で今年の11月とかですかね?

  • とみ

    とみ

    ありがとうございます😊

    • 6月16日
deleted user

2歳差だと、今年の12月から1年間。
2学年差だと、今年の7月から1年間。

だそうです!
アプリで計算しました(^○^)

  • deleted user

    退会ユーザー

    これは妊娠の時期です!

    • 6月16日
  • とみ

    とみ

    来年の上の子の誕生日を過ぎて2020年の3月までに産めば2学年差になるということですかね?
    頭が悪い質問ですみません!

    • 6月16日
ゆきちゃ

チェッカーという
あかちゃんの誕生日って書いてるアイコンのアプリいいですよー!!!!

  • とみ

    とみ

    早速とってみようと思います!

    • 6月16日