※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りろ
ココロ・悩み

里帰り出産後、1ヶ月検診前に帰省しても大丈夫でしょうか?出産後の1ヶ月検診は必須でしょうか?実家の犬の毛が気になり、祖父の家で暮らす予定ですが、1ヶ月も暮らすのは精神的に厳しいと思います。

里帰り出産したのに
1ヶ月検診の前に帰っても
大丈夫だと思いますか??

出産した病院で、必ず1ヶ月検診を受けなければいけないのでしょうか???

実家は犬を飼っていて、毛が心配なので
出産後は、隣の祖父の家で暮らす予定なのですが
たぶん1ヶ月も暮らすのは、
私の精神がやられてしまうと思います…

コメント

ぴむ

妹が里帰り出産で、1ヶ月検診は自宅近くの病院で受けてましたよ^_^

  • りろ

    りろ

    そうなんですね!!
    やっぱり前以て、里帰り先の病院と自宅近くの病院どちらにも聞いた方がいいですかね??💦

    • 6月16日
  • ぴむ

    ぴむ

    どっちにも確認した方がいいと思います(^^)

    • 6月16日
  • りろ

    りろ

    わかりました!いざとなったら病院に相談してみますっ💕

    • 6月16日
ぽにょにょ

早く自宅に帰りたくて、先生にお願いして1ヶ月健診を早めてもらった友達ならいましたよ!と言っても3週間健診になる程度だとは思いますが💦

  • りろ

    りろ

    そんなことも可能なんですね😳
    3週間頑張れそうならお願いしてみます!!

    • 6月16日
なっつ

私はお迎え係の主人の休みの都合で1ヶ月なる少し前に帰るつもりでしたが、出産した病院にそれはダメと言われたので帰るの1週間延ばしました。赤ちゃんが産まれた状態からの1ヶ月の経過が一番わかるのが産んだ病院なので、病院変えるのは極力やめたほうが良いとのことでした。私はただ休みの日にちの都合で言っただけなので、やむを得ない理由があればまた違うと思いますので、ダメ元で病院に相談ですね(^^)

  • りろ

    りろ

    なるほど…わたしの病院もそう言われそうだなぁ…ダメ元で聞いてみます!!

    • 6月16日
はるか

うちは里帰りの家に犬もインコもいますが特に問題無いですよ🙌
ロングコートのチワワなのでそろそろ暑くなるし毛はバリカンで刈りました🤣笑
動物と小さい時期から住んでるとアレルギーにかかりにくいという記事を前に見たことあったので私は特に気にしてないです‼️むしろ私も旦那もアレルギー体質なので予防できたら万々歳です😭

流石に犬も鳥も赤ちゃんには触れさせないようにしてます。

うちの病院も1ヶ月検診は産んだところで診てもらうように言われましたが、産婦人科によっては融通利かせてくれるかもです。

  • りろ

    りろ

    そうですよね!小さい時から犬と住んでると免疫がついて強くなるって私も見ました!!
    でも旦那が犬アレルギーなので、赤ちゃんを近づかせるのを嫌がっているのと、両親も、まだ鼻毛がないから犬の毛がかわいそうだよと言ってます😔

    でも祖父の家は精神的にやられてしまうと思うので、実家をキレイにしたいと思います!ありがとうございます!

    • 6月16日