
妊娠14週で不安。2度の稽留流産経験あり。友達から「妊娠しやすい」と言われ、複雑な気持ち。排卵検査薬や温活で妊娠。不育症検査中。流産の心配。
質問というより独り言です…💦
今妊娠14週に入ったところです。
もうすぐ、安定期ですがまだまだ不安です😔
一昨年から2人目妊活を始めて昨年妊娠できたものの稽留流産になりました。
そして、流産後2回生理を見送りまた妊活を開始し、9ヶ月後また妊娠することができました。
しかし、また稽留流産となりました😥
1人目は無事出産できたものの、不育症の不安と、先生の勧めもあり不育症検査をする事になりました。
その時(4月)たまたま妊娠が発覚しました。
また流産するのではないかと不安で、一般の方より多めの頻度で病院で検診してもらいながらようやく14週。
少し早いかもしれませんが、流産の話もしている仲の良い友達に妊娠の事を話しました。
そしたら1人の友達は『すごい妊娠力だね!』
もう1人の友達からは『妊娠しやすいんだね』
と。別に悪いことでは無いのですが私の中でひっかかってしまいます💦
確かにクリニックなどで不妊治療をしていたわけではありません。でも、排卵検査薬と基礎体温で毎月タイミングをみて、温活を意識して私にとってはやっとの妊娠。
たしかに、今回は流産後すぐ妊娠したので自分でもビックリしたのですが…
妊娠しやすい、いや、そうじゃないんだけどな…と💦
友達も悪気もないし、そう思われても仕方ないですよね😅
なんだか腑に落ちない、なんとも言えない気持ちです💦
- ももちゃん(6歳, 11歳)
コメント

ちゅ〜
お気持ちもわかりますが、きっと欲しい方にしかわからないお気持ちだと思いますょ( ; ; )
周りも気にしていってないし、そんな気にしなくていいと思います★
今回流産後すぐみたいですが、何回見送って妊娠されましたか?★
私も先月流産してます( ; ; )( ; ; )

まー☆
残念な結果だったとしても、
約一年の間に3回妊娠されたと聞いたら
妊娠しやすいんだなぁと思うのは正直な感想だと思います💦
どれだけ頑張っても、どれだけ体調管理に気をつけても、妊活を何年もしてても
妊娠すら出来ない方がいるのは事実です。
引っかかるかもしれませんがそれが他人の正直な感想なんだと思います💦
悪気もないのですから
モヤモヤ気にされなくてもいいかと思いますよ☺️
私も前回、やっとの妊娠が発覚したのに子宮外妊娠でした。
友人何人かから、
自然妊娠できることがわかったって前向きに捉えよう😭と言われたとき、
確かに。と思いましたもん。
ご自分の捉え方次第ですよ。
-
ももちゃん
コメントありがとうございます😊
そうですよね、やっぱり妊娠しやすいんだな、と思うのは普通なんですね😊💦
前回子宮外妊娠だったんですね💦
今妊娠されてるんですね😊おめでとうございます😌✨
私、流産後や、妊活中の時の方が前向きでいられて『自然妊娠できるんだから!』と自分に言い聞かせ、、
妊娠して凄く嬉しいのに、急に不安な気持ちがおしよせてきて、愚痴ってしまいました💦- 6月16日
-
まー☆
ありがとうございます☺️
ももちゃんさんもおめでとうございます!
妊娠したくてもできない側からしたら、
治療に行かずに妊娠出来てるじゃない。
しかも、すでに一人可愛い宝物がいるじゃないか。なんて思ってしまうのは普通ですし、
それを言われて、もやっとするももちゃんさんのお気持ちも普通なんだと思います😣💦
人間ですから、いろんな感情が湧くのは普通です!
だから気にしなくて大丈夫です!
今お腹に宿った命に感謝しながら大事に育てましょう〜☺️
お互い、可愛い赤ちゃんに会えますように✨- 6月16日

アッキー鹵✴
相手を気遣い、言葉を選びながら会話するのは難しいことやと思います。
ももちゃんの心を読むことは出来ないですし…
相手の方々は悪気があって言ったわけではないと思います。
ももちゃんは、何て言ってほしかったんでしょうか…😓
キツいことを言ってすみませんm(_ _)m⤵💧
-
ももちゃん
コメントありがとうございます😊
そうですね、私も知らないうちに悪気なくても嫌な思いさせてる事あるかもしれないですし💦
何て言って欲しいというより、妊娠しやすいんだね、って言われたくなかったのかな…
いやいや、キツイだなんて😊💦
その通りだと思います。
こういうところでしか、言えないし、言ってもらえない事なのでありがたいです😌
ありがとうございました😊- 6月16日

かな0925
わたしは約4年、夫婦ともに異常無しと診断されタイミング、人工授精複数回しましたが一度も妊娠せずこの度体外受精で授かりももちゃんさんと同じ14wに入りました★
他の方もおっしゃっているように1年の間に3度妊娠しているというのは妊娠しやすいんだなという感想を感想を持つのが普通かなと思ってしまいます😓 ただ2度の流産を経験して今回の妊娠を不安に思うのも普通の気持ちですよ!!私の親友も今22wですが不妊治療5年して2度流産してやっと今22wですがまた流れてしまうんじゃないかという不安で外出もあまり出来ず私含めて友人とも妊娠してから一度も会えていませんから!
私は回りが続々と妊娠出産子育てしていくのを見送る中で腑に落ちない思いを何度もしましたしそういう気持ちになってしまう自分を凄く責めました。私もやっと14wまで来れましたがまだまだちゃんと産まれてきてくれるか不安でいっぱいです。 ももちゃんさんだけじゃないですよ😻でも胎教にもきっと悪いでしょうからあまり考え過ぎず授かった命を信じてお互い元気な赤ちゃん産みましょうね★
-
ももちゃん
妊娠おめでとうございます😌✨
妊活や不妊治療について言わないだけで、みんな色々苦労してるんですよね、😥
2人目妊活だし、流産したとは言え妊娠しているんだから贅沢ですよね
同じく14週ですか😊
やっとここまで来れた!という気持ちと、流産の確率は下がっただけで可能性はずっとあるので不安とで最近ネガティブになっていました😢
はい!お腹の子を信じてあまり考えないようにします。
ありがとうございます😌✨- 6月16日

3人ママ
私も同じようなこと、家族や友人に言われたことあります‼︎
なのでお気持ちわかりますよ!
ご友人も悪気があって言っているわけではないことも理解しているけど、なんとなく否定したいような気持ちですよねー
まだ14週で私も不安ですし、まだまだ不安な時期だからこそなんとなく腑に落ちないんだと思います‼︎
-
ももちゃん
コメントありがとうございます😊
共感して頂いてありがとうございます😢
そうなんです、悪気ないし別に悪い言葉でもないのにモヤモヤしてしまって💦
そんな自分も嫌で💦
ここで吐かせてもらいました😢
優しいお言葉ありがとうございます😊✨- 6月16日

mamari
私は今年に入り2回流産しました。
残念だったけど妊娠できたから、妊娠できることは証明されたって、病院の先生に言われました。
2回目に妊娠した時には友だちに、ももちゃんさんと同じように言われました。
正直な感想だと思うし、励まし?なのかもしれないけど、モヤモヤする気持ちがわかります。
なかなか妊娠できない方の辛さもあると思います。しかし、子どもができないのは同じで、妊娠しても無事に出産してこその妊娠なのに…という気持ちがあったからだと思います。
でも辛かったことをお話し出来る仲‼︎
私も数人にしか話していませんが、伝えられるような間柄ならきっと何気なく言った言葉だったのでしょうね☺️
お身体大事にして下さいね!
-
ももちゃん
コメントありがとうございます😊
今年入って2回流産されたんですね…
辛かったですね😥
私も先生からは、妊娠はできることは不妊症ではないのでまた妊娠できるよ。と、でも2回続けてになると不育症の可能性も考えて検査してもいいかも、と。
妊娠できるだけ良いのはわかります。
でも、妊娠できても産んであげられないなら意味がないというか、、
友達の言う事も正直な感想だし、励ましもあるかもしれませんよね💦
それを言われて腹が立ったとか、ではなく、少しモヤモヤって感じでした💦
流産したって言われた方も何て声かけたらいいか困るかもしれない、とわかってながら私も友達に話したし、そんなに気にしないようにします😊
ありがとうございます😌
maayaさんもお身体大事にしてください😌✨
maayaさん自身辛い時なのに私の事までありがとうございます😌✨- 6月16日

ももちゃん
私は2/23に手術して、4/10の術後の検診で念の為妊娠検査薬してもらって陽性が出た感じでした😊
まだ胎嚢は確認できずその1週間後に胎嚢確認できました😊
娘と、その後の妊娠2回の3回とも着床出血があったのですが、今回は着床出血もなく、そもそも妊娠の可能性を考えてなかったのでビックリでした😳
流産後は妊娠の確率が上がるって聞きますよね😊
私も去年流産の後は期待してたものの、すぐには授かれなかったですが、今回はまさかの1回で妊娠だったので、妊娠しやすいってのも迷信ではないのかもしれないです😊
流産後すぐ妊娠は不安もありますが、妊娠していたら嬉しいですよね😊✨
ももちゃん
コメントありがとうございます😊
そうですね、そんなに気にすることじゃないですね!
わかっているんですけど、少しモヤモヤして、愚痴ってしまいました💦
今回、胚芽手術したのですが、先生か『術後1ヶ月くらいで生理くると思うよ』と言われ生理は1回、心配なら2回見送るように指示を頂いたのですが…
術後1ヶ月すぎ生理はこなくて、1ヶ月以上経ったので、1回だけタイミングを取ったら、たまたまその1回で妊娠できたようでした。
なので1回も見送ってません。不安でしたが、担当の先生は『生理を見送るように言ったけど、正直私自身は見送っても見送らなくていいと思ってますし、大丈夫ですよ』と言ってくれました。
術後の経過や、先生の個人的考え方で違うのかもしれません。
ちゅ〜さんも流産されたんですね😢
辛いですよね…
ちゅ〜さん自身辛い時にありがとうございます😌✨
時間が経ち私にとっては流産もいい経験と思うようになれました。
妊娠、出産は奇跡と言いますが、流産を経験して尚強く思うようになりました。
娘の存在がより一層愛おしくなりました。
ちゅ〜
って事は流産後約2ヶ月後に妊娠わかった感じですか?
流産の確率が増えるなどいわれましたか?
私も今、生理まちなんですが、着床出血?不正出血?ありで、
妊娠?っとモヤモヤしてます( ; ; )
そのお気持ちわかります!
私、ポジティブなタイプなので、今回の妊娠も流産も、意味のあるものだとおもっています(>_<)
ももちゃん
間違って下にコメントしてしまいました💦