![いちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親学級で積極的な人に困惑。LINE交換後、グループ誘いに不快感。ママ友作りの必死さに疑問。
すいません愚痴です😓💦
今日は母親学級に初めて参加したんですが…
そこで一緒になった、予定日の近い方に連絡先交換しようと言われたのですが嫌なのに断ることができず
LINEを交換をした後、その方が他の母親学級で知り合った人たちとのグループに招待してきました。
ママ友欲しかったし丁度良かった〜!
赤ちゃん産まれても会おうね〜!
一緒に赤ちゃん連れて出かけよう!
どこ住んでるの?実家はどこ?
と会って数時間でもの凄く積極的に質問責めにあい…😂💦
あまり自分の事突っ込まれたり、会ったばかりなのに知ろうとされるのが嫌な私としては不愉快でした😅💦
でもズバッと言えなくて😢
結局そのあともすごーくしつこくて
気分を害したのでLINEブロック削除をしてグループも退会しました😅💦
母親学級で連絡先交換するのはいいとは思うのですがその方だけ妙に積極的に交換しよ!仲良くして!と人のプライベートにズカズカ入り込もうとして居たので
え?この人おかしいのかな…と疑問だらけでした💦
あまり友達とわちゃわちゃするのが苦手な私だけなのかとは思うのですが、ママ友作るのってこんなに必死になるものなのでしょうか?💦
誹謗中傷はご遠慮ください😢💦
- いちか(6歳)
コメント
![mkt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkt
わたしとあまり大人数でわちゃわちゃは得意じゃないです· · ·
ママ友はすみませんまだわかりませんが、女同士って基本群れたがるのでそんなもんじゃないですかねー😅
積極的な人はどんなコミュニティでもいてたまたまその人と知り合ったんだと思いますよ!
おかしい人ってほどでもないと思いました💦
あまりわちゃわちゃ群れたくないなら人が集まる場ではそういう人とは距離置いてシャットダウンするか慣れるかしかないです😭
同じような雰囲気の人とゆっくり仲良くなってけばいいと思います🤗
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは母親学級には参加しなかったのですが、先日4ヶ月児健診で既にママ友グループ出来てて、みんなで輪になって話ししててすごいなぁと思いました😓
わたしも仲のいい人以外に自分のプライベートな話するのとか、入り込まれるのが苦手なので、同じくブロック削除しちゃうと思います🙄(笑)
ママ友がいたらいたで楽しいんだと思いますが、新しく人付き合いを始めるのもなんだか億劫で😂(笑)
ママリはその点ママ友とか関係なくみなさんとお話できるので楽に感じます🙆🏻♀️🌟
-
いちか
回答ありがとうございます!!
たった一度のことでママ友への恐怖心が芽生えました😅💦
ママリではたくさん吐きたいこと吐いて、アドバイスもらえたり指摘してもらえるので助かってます😓💦- 6月15日
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
あー、わたしもそのお気持ちわかります💦
ママ友って無理矢理なるものでもないですよね(´・c_・`)
わたしの場合とくに里帰り出産だし、実家近くでママ友っていっても産後本当にお付き合いできないのもあって、ずっと避けています💦
こどもを介してのお付き合いが今後増えていくのかなと思うと少し不安に思ってます(。´Д⊂)
なんか、回答になってなくてすみません💦
-
いちか
回答ありがとうございます!
そうなんです😓💦
無理矢理、ママ友だからね!と縛られてる気がしてこちらのペースガン無視で嫌でした😥
里帰り出産なのですね!
私は実家のすぐ近くにアパートを借りて生活してるのですが…相手の方が同じ地域に家建てるから〜と凄いグイグイ来たので怖かったです😂💦
いやいや!回答していただけるだけで嬉しいです!!- 6月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も先日初めて母親学級に参加して
同じようなことがありました😓!
周りに子持ちの友人がいないのでママ友欲しいな〜と思っていましたが、子ども同士で遊べる年代になってから出来ればいいと思い始めました💦
-
いちか
そうだったんですね😭大変でしたね😭
そうですよね…
まあ…ママ友も良いとは思ってたのですがこんなに深入りされると不愉快になっちゃいました😅- 6月15日
![MEGUVS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MEGUVS
私も近々、母親学級に参加しようかと思っているんですが😅正直ママ友とかめんどくさいって思ってる方なんで
やっぱり、中にはグイグイ系の人もいるんですね😣
参加するの迷うな~
-
いちか
回答ありがとうございます!
母親学級自体はとても勉強になって
お産に活かせることばかりでした😌✨
ただただ
終わった後やら休憩中にグイグイ来る方がいらっしゃって…
あの積極性に引いてしまいました😓
母親学級は参加することをオススメしますが…運悪く合わないタイプのママと重なると私のようなママが被害者に😭- 6月16日
-
MEGUVS
コメありがとうございます😊
お産に関する勉強終わったら
早めに退散ですね😁
私は、浅く公園で出会ったら
こんにちは~位の距離感のママ友がいいなぁ☺️
友達は、サークルに入ったけど速攻で辞めたって言ってました(笑)- 6月16日
-
いちか
そうですね!早めの退散が良いです!😭✨
わー!理想です😅✨
浅く関われれば…ベストですね💪🏻
サークルも付き合いにめんどうになったらいる意味わからないですもんね😓- 6月16日
![ともまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともまる
それは偶然とはいえ嫌な方と一緒になっちゃいましたねー(><)すぐ連絡先を聞いてくるのはまだしも、LINEグループに招待って…他の人全く知らないし(-_-;)って感じですよね。もっと空気や気持ち読んでほしいですね(;´д`)今回フェードアウトというか、削除で間違ってないと思います(^^)!!どこのどんな人かも分からないのに、そんな最初からズカズカあなたのペースで飛ばしてこられても…って私も思いますし、お付き合いしても先が読めますね(((^_^;)ママ友は適度な距離感で付き合える方が1番ですよ☆ぽんさんが良いと思えるママさんとこれから出会えると思うので、今回のことは気にせず、流しちゃいましょう(^O^)/笑
mkt
誤字ですすみません💦
わたしと、ではなく、わたしも です
いちか
回答ありがとうございます!
そうですよね…
距離おきます😓