妊活 低温期で体温が36.5度以上ですが、妊娠された方いますか?今日は36.64度で、授かりたいです。 低温期がほぼ36.5を超えるのですが、その中でも妊娠された方おられますか?ちなみに今日はD5なのに36.64でした。勇気、希望を下さい!早く授かりたいです。 最終更新:2018年6月15日 お気に入り 妊娠 低温期 𑁍しぃ𑁍 コメント 退会ユーザー 基礎体温がいいことですよね(・∀・)??高温期に更に上がって0.3度以上の差があれば大丈夫ですよ^ - ^ 私も体温高くて、低温期で36.5前後、高温期で37度台になります(・∀・)👍 6月15日 退会ユーザー 基礎体温がいいこと→基礎体温が高いのはいいこと、の間違いです。゚(゚´ω`゚)゚。 6月15日 𑁍しぃ𑁍 高温期は36.8〜37.0くらいです。0.3以上あれば心配いらないですよね?なんか低温期の体温が36.5を常に越えるといい卵が育たないとネットで見たので不安になっちゃって💦調べすぎも良くないですよね!0303さんありがとうございます😊頑張ります!! 6月15日 退会ユーザー 卵が育つためにも、やはり高低差が0.3度以上あれば大丈夫です^ - ^✨ 私自身一年以上はかかりましたが、自然妊娠してますし👍 6月15日 𑁍しぃ𑁍 そうなんですね!とても励みになりました!私も今、妊活9ヶ月目なので、頑張りますね( ´͈ ᗨ `͈ )◞ ありがとうございました😊 6月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・脇腹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
基礎体温がいいこと→基礎体温が高いのはいいこと、の間違いです。゚(゚´ω`゚)゚。
𑁍しぃ𑁍
高温期は36.8〜37.0くらいです。0.3以上あれば心配いらないですよね?なんか低温期の体温が36.5を常に越えるといい卵が育たないとネットで見たので不安になっちゃって💦調べすぎも良くないですよね!0303さんありがとうございます😊頑張ります!!
退会ユーザー
卵が育つためにも、やはり高低差が0.3度以上あれば大丈夫です^ - ^✨
私自身一年以上はかかりましたが、自然妊娠してますし👍
𑁍しぃ𑁍
そうなんですね!とても励みになりました!私も今、妊活9ヶ月目なので、頑張りますね( ´͈ ᗨ `͈ )◞
ありがとうございました😊