※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
家族・旦那

旦那が片付けられない系です。服も脱いだら1階に脱ぎっぱなしで2階のタ…

旦那が片付けられない系です。
服も脱いだら1階に脱ぎっぱなしで2階のタンスなど置いてある部屋もぐちゃぐちゃでせっかく洗濯した服も床に落ちてるような始末です。
もう服に関しては諦めてるのですが、
問題は1階でカミソリ、爪切り、ハサミなどの危ないものを使用した後片付けないでテーブルの上に放置する事です。
家のテーブルがこたつテーブルでこたつ使用時期を過ぎると布団を外して普通にテーブルのようにして使ってます。
子供がつかまり立ちをしてテーブルの上のものを触ったり出来るようになるまでに片付けるように癖つけて欲しいです💦

同棲してた頃からちょこちょこ言ったりしてるのですが治らず💦(結婚して3年です)
危ないので私が気づいたら片付けるようにしてるのですが、いつの間にかまたテーブルの上に、、、💭

どうやったら旦那に片付けるような習慣がつきますか!?
むしろもう治らないですかね?💦
子供に怪我をさせたくないのでなんとかしてほしいです😭

コメント

あんちゃんママ

言っても聞かない場合は罰金制ですね!うちの旦那はトイレの電気つけっぱなしをしてたので見つけたら100円徴収してたらなおりましたよ!

  • いー

    いー

    罰金制😳
    面白いし効きそうだけどうちの旦那は提案した時点で文句言ってきそうです💦
    実施できても最終手段ですかね😂

    • 6月16日
なーやん

うちも結婚3年目で旦那は電気つけっぱなし、テレビつけっぱなし、服脱ぎっぱなしなにもかもやりっぱなしです...
何度言っても怒ってもやめません😡
私も治る方法知りたいです...

答えになってなくてすみません😭

  • いー

    いー

    もう全然治らないですよね💦
    もう嫌気がさして片付けてあげても次の日には元通り、、、
    義母が片付けられない系でそれを引き継いでるんだろうなって😭(旦那は義母に文句たらたらです←)
    子供に怪我させたくないけどマネもしてほしくないです😭

    • 6月16日
  • なーやん

    なーやん

    うちは基本娘の手の届く場所には本当なにも置いてないのですし旦那はタバコ吸うんですけどタバコは絶対に手の届かないところに置いてあるし休みの日は娘のことみてるのでなにかあればどかすなりなんなりしてくれるのでそれだけでもマシかなと思い服ぐらい洗濯機入れろよとか電気ぐらい消せよとか思いますけど怒るのはやめました😭

    なので子供が動き出してめんどう見ててくれる人ならちょっとでも変わるんじゃないですかね?😓

    • 6月16日
  • いー

    いー

    今日1日使ったものはすぐ片付けてたので、昨日この質問したのを見てたのか!?と思ってしまう程でした😂

    確かに動き始めたらちゃんとするようになってくれそうなんですが、やっぱり癖ついてないと咄嗟の時に片付けないで、、、なんて事もあると思っちゃって💦
    旦那の様子見ながら少しずつ注意するなり対応してみます💦

    • 6月17日
やまやま

うちも散らかすし不潔な旦那です(^_^;)
うちは、旦那に一部屋与えてそこに全部押し込んでいますが…。
根気良く言うことで、少しずつ改善はされると思いますよ。
あれもこれも言われるからできなくなる、まずは○○からがんばるから、と旦那が言ってました。
確かにまあ、結婚してからは、手洗いうがいするようになったし、歯医者にも行ってくれたし、口臭もマシになったし…。と、少しずつですが進歩はしています。
なので、まずは危ない物だけでも片付けてほしい、とその都度根気よく伝えていってみてはどうでしょうか?
旦那には、他にも直してほしいことがたくさんたくさんあります…。
長期戦で頑張ります…(^_^;)

  • いー

    いー

    なるほど、、、
    確かにそういう考え方をすれば、旦那も前は床に置きっぱなしだったのがテーブルの上になっただけでもマシなのかな?って感じですね😭💦
    これからは危ないものだけはすぐ片付けるよう徹底して言ってみます😣

    • 6月16日