
ただの愚痴なので嫌な方は見ないでください💦旦那は週交代の仕事をしてい…
ただの愚痴なので嫌な方は見ないでください💦
旦那は週交代の仕事をしていて、今は朝5時ごろ出て行き、夕方に帰ってきます
もちろん週ごとに時間の違う仕事がキツイのも分かるし、朝早いのが大変なのも分かってます
でも、夜は21時には寝て、起きるのは4時半頃です
私からしたら6時間ぐっすり寝れるし、家に帰ってくれば自分の時間があって、ゆっくりお風呂も入れて羨ましいなって思います
最近娘が夜2時間ごとに起きるようになってしまい、まったく睡眠不足で私も疲れてて、
そんな中で先程、私が娘に、〇〇ちゃんもう寝よか〜?いつになったら夜ずっと寝てくれるんかな〜?って言ったら、旦那は全然それには反応せず、
あーきつ、、、って言って寝てしまいました笑
確かに旦那に話しかけたってわけでもないけど…
でも最近夜中何回も起きてるのも知ってるのに、なんか一言あってもいいんじゃないかなって😣
旦那には土日の休みがあって好きな時間まで寝れる日があるのに、私にはなくて…
無い物ねだりなのも、主婦だったら仕方ないことも分かってます。
でもなんかやりきれない時があって…笑
長くなりましたが、吐き出せてスッキリしました💦
- ちょこ♡(7歳)
コメント

新ママ
毎日育児お疲れ様です😌💓
旦那さん、もう少し気にかけてくれてもいいのにって思っちゃいました💦何か一言あるだけでも違いますよね☺
自分だけ疲れたアピールみたいにしてくるの、いやいやいや、こっちも疲れてるから!ってド突きたくなりました❗人の旦那さんにすみません💦

りんす
ものすごくわかります!わたしは睡眠不足とかではないですが、やっぱりちゃんと休みがあって好きなだけ寝れるとか自分の時間を自分の判断で取れるのって羨ましいですよね。
主婦でもすこし羽をのばしたい!って思いますよね♡
夜の睡眠不足は成長とともに解決するかもしれませんが、旦那さんが奥さんのこと少し労ってほしいですよね。そしてら寝てても我慢する!って思っちゃいました(笑)
わたしもまったく同じイライラ?をしています(笑)
-
ちょこ♡
そうですよね!!男の人は仕事の休憩だって自分のために使えますもんね…
わりと子供と遊んだり面倒は見てくれるんですが、自分が疲れてる時は余裕ゼロで、まったく気が回らない人で…笑
ほんとちょっと気遣いあるだけで違うのに!
りんすさんも同じような状況なのですか?😭- 6月15日
-
りんす
うちは1日寝たきりの土日とか余裕でありますよー(笑)だから月曜日に仕事行ったら祝杯あげたいくらいになります(笑)
自分だけが疲れてて大変って思ってる所がイライラポイントなんですよねー。
なんなら愚痴りたくてママリ開いたら同じ悩みのちょこ♡さんがいました(笑)- 6月15日
-
ちょこ♡
それ腹立ちますね。笑
わかります〜そんなこと思ってないって言われそうだけど、そうならそんな空気出すなって感じです笑
同じ悩みの方がいてまじで嬉しいです笑
多分これって主婦の永遠の悩みなのかなーって思います笑- 6月15日

退会ユーザー
同じ部屋で寝てて夜中に気づいてるなら旦那さんも寝不足なのでは?( ; ; )
どちらにしても休日はゆっくり寝てるなら…朝早く起こして早く寝るようにするとかした方が家族の為かな?って思います(❁・∀・❁)
-
ちょこ♡
旦那が気づいてるというか知ってるのは、私が話したらかで、夜中娘が起きても泣いても全く起きません😂例えそれが休みの日で10時間以上寝た時でも笑
そうですね、休みの日は早めに起きてもらってみます☺️- 6月15日

y.mam☆
3ヶ月頃毎日夜泣きで朝、昼までねれない日ありました。
最近も3日程ですが夜中グズグズで寝不足でした。寝不足心身共に辛いですよね😓
うちも基本夜中ギャン泣きしても旦那は無視です🤗
流石に毎日夜泣きの時はちょっとは変わってくれと言ってましたが今はもうあてにしてません!
たしかに仕事中寝不足も可哀想だなと思って配慮はしてますが次の日が休みの時ぐらい私も寝かしてくれとは思いますね😂
なんなんでしょうね、ほんと(笑)
-
ちょこ♡
ママさんもお疲れ様です😭
ほんとに寝れないのきついですよね…こないだ夜中の3時半から5時半まで覚醒された時は死ぬと思いました笑
旦那って絶対夜中泣いてるの気づきませんよね!!耳あるのかな?笑
ほんとなんなんですかね〜🤤- 6月15日
-
y.mam☆
毎日夜泣きしてる時旦那正月休みで休みなのに私一人で見てました、その時はこいつクズやと真剣に思いました!笑
無視なのか聞こえないふりなのかよくわからないですよね(笑)
私もよく子供と一緒に泣いてました😂笑笑
いつかは終わる と思って頑張るしかないですよね😂- 6月15日
-
ちょこ♡
は!?は!?それうざすぎます!!笑
半分聞こえないふりしてそうですよね笑
うちの子最初はぶっ通しで12時間ぐらい寝る子だったんです、でも一回風邪ひいてそれから夜中起きるようになり、今では2〜3時間ごと、、笑
たまに新生児かな?って思います笑
旦那はそんなこと知らず毎日ぐっすり寝てやがりますけど←- 6月15日
-
y.mam☆
ありえないですよね(笑)
舌打ちして背中むけて寝だすので
だからもう頼ってません!笑
2〜3時間に起きるの新生児の頃は毎日ですもんね😂
寝てる旦那蹴り飛ばしたくなりますよね🤷🏼♂️(笑)
初めおしゃぶりはしやんと決めていたんですけど夜泣きの事知った義母がおしゃぶり買ってきてつけてみたらぐっすり寝てくれて。。ビックリしました(笑)- 6月15日
-
ちょこ♡
舌打ち!?!?ちょっとありえなすぎます…その態度に舌打ちしたいです笑
おしゃぶりかあ〜したら寝てくれるんかな〜😣
でも今更な気もするし…
でもほんとにそろそろしっかり寝て欲しい笑- 6月15日
-
y.mam☆
その時は一生寝とけ!って怒ってた記憶がなんとなーくあります(笑)
おしゃぶり出っ歯になるとか言いますもんね😓
今はおしゃぶり日中家事する時のグズった時、寝る前ぐらいです⭐️
子守唄音痴ながら歌ってるんですけど、中々効果ありますよ!笑- 6月15日
-
ちょこ♡
あ、それわかりますw
私も一生起きてくんなって何度思ったか笑
それです!だし、完母なので今更そーゆう乳首?的なものを受け付けるのか…笑
ほんとですか!
子守唄なに歌ってますか?笑- 6月16日
-
y.mam☆
おしゃぶりも哺乳瓶も嫌がる子嫌がらない子いてますもんね😭
シンプルに ねーんねーんころーりーよーのやつです!
サビ?みたいなとこしか分からないのでリピートしてます(笑)- 6月16日
-
ちょこ♡
子守唄試してみます!!笑
ありがとうございます♡- 6月16日

しょーちゃん
主人の休みの日に今日は私寝るから!普段寝れないし!といって昼寝してます!笑
寝れなくても寝室で一人ゴロゴロしてたり
そんな時間ですら解放された感じがします✨まぁうちは完母なので長くても三時間ほどですが笑
とってもリフレッシュできますよ~✨
-
ちょこ♡
それ最高ですね!!笑
私も完母なので限られた時間になりそうです笑
あー1人でゴロゴロしたいです🤣💓- 6月15日

しぃ
主人の勤務体制同じです。
私の主人も土日休み、週交代です。
日勤の時は朝5時過ぎに出て行き夕方に帰って来ます。
そして寝る時間もほぼ同じです(^o^;)
私も座る暇なく動いてる時にリビングでくつろいでる主人を何度殴りたいと思ったことか(T_T)
土日の起きてからはきちんと子どもの面倒みてくれますか!?
-
ちょこ♡
ほんとにまったく同じですね😳!
殴りたくなりますよね…私も何度心の中で殴ったか…笑
起きてからは遊んだり面倒見てくれる方ですが、起きてくるのが遅いです!!
日勤の週とか早く寝ればいーのにずっと夜中まで起きてて結局次の日昼起きてきて…って感じで笑- 6月15日

なち
寝不足って本当、疲労で
おかしくなりますよね!
この気持ちわかってほしいですね!
代わりにできないのは、わかるけど、
一言あるのとないのじゃ
全然違うのに、わかってほしいですね!
-
ちょこ♡
ほんとに睡眠って大事ですよね😂
疲れてる時の男の人って気遣いゼロですよね笑- 6月15日
ちょこ♡
ありがとうございます😭💓
ほんとそうなんです!!
わりと子供の面倒見たり遊んでくれたりするんですけど、自分がしんどい時はほんとに周りが見えないタイプで😂
どついてください!!笑
私も何度心の中でどついたか…笑
ほんと疲れてるのはお前だけじゃねーよってなります笑
新ママ
疲れてると男の人って気遣う余裕無くなりますよね😅
うちも生後1ヶ月でこっちもいっぱいいっぱいだったけど旦那さんも仕事忙しくて、心ないこと言われて傷つきました😰
忙しくても、お互い思いやる気持ちは忘れたくないですよね☺難しいけれど😅
ちょこ♡
ほんとそれです!笑
なんか子供だなーって思います😅自分のことで精一杯なんですよね〜
その頃って一番きつい時ですよね😣
難しいけどそれが大事ですね、ほんと!笑