母乳が出続けて2年経ち、友達から乳がんの原因になる可能性があると言われ不安。専門医に相談し、放置せず適切な対応を検討する方が良いです。
おっぱいをあげなくなって2年経ちますが、
まだ母乳が出ます(´・_・`)
かなり出るとかではなくて絞れば出る。
って感じです。友達に相談したら
それはまずいんじゃない?乳がんの
原因になるとかも言われたりしてるよ!
と言われて不安になりました。。
止めてくれるところに行った方がいいですかね?
何科?なんの病院?放置?
迷い中です。同じの人、どうしたらいいか
わかる方おしえてください( ˘ᵕ˘ )
- R.mama☺︎(5歳9ヶ月, 10歳)
コメント
まま
私は生後半年で完ミにしましたが、3歳くらいまで絞れば出ましたよ。産後何度か乳がん検診に行ってますが、結果は大丈夫ですし、異常ではないと思います。
ただ、血が滲む時は検診に行った方がいいと思います。
乳がん検診は乳腺外科です😊
cilttpkcu♡
4年経ってますが出ますよ😂
高プロラクチン血漿ですね!
私は特に何もしてません💦
婦人科に一度行って検査してもらって、そのままで大丈夫となりました💦
ホルモン療法でってなりましたが、あまり乗り気ではなかったので、、💦
-
R.mama☺︎
四年たっても出るんですね🤭
そのままでも大丈夫ならホルモン療法やってまで止めることないですよね⍨⃝︎💭教えてくださりありがとうございます!- 6月15日
R.mama☺︎
同じ方がいて安心しました🙋🏻♀️
ありがとうございます!