
コメント

mirei
確実ではなく予想なのですが、
形によって数ミリサイズが変わってくるので
縦、横で2つ測ってるのかな?と思います。
写真で見るとD1が縦のサイズ
D2が横のサイズ
Avgが2つの平均かな?と思いました。
子宮内膜の厚さは
下の画像の13.7mmだと思います。
私もタイミング法で
卵胞サイズ調べてもらったりしましたが
2ヶ所計測するのは初めてみましたので
あくまで予想で確実ではないのですが💦
間違っていたらすみません( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💦

r
ご丁寧なありがとうございます😢💦今更聞けずに困っていました。。
mireiさんは、いつも右か左どちらかでしたか?
右か左は、どうゆう判断で決まるのか知っますか?
質問攻めですみません😰
mirei
私の予想で確実ではないので
気になるようでしたら
先生に聞かれた方がいいかと思いますよ😊
基本的に全てアルファベットで表示されてて
長く病院に通ってないと
分からない単語もあるかと思いますし
先生も教えてくれると思いますよ☺️
私もタイミング法数回での妊娠でしたので
全然分からず先生に聞いてました😂😂
すみません、毎回右か左かは覚えてなくて💦
先生から卵胞チェックの時に
「今回は右(左)の卵胞が○○mmになってるね~」と
言われて、あ…そうなんだ。くらいの
感覚でした😂😂
卵胞は月に数十個(年齢で個数変わるそうです。)できる卵の中から
1番優れている物が使用されるので
その月によって1番優れている卵が
右にあるのか左にあるかによって
決まるそうですよ🤗
右ばっかりの方も左ばっかりの方も
それぞれだと思いますし
今月右だったから来月左などと
決まっているものではないそうです!
r
わかりました(^-^)!✨
ご丁寧に本当にありがとうございます😢💦念のため、次、生理がきてしまったら先生に聞いてみたいと思います(>_<)‼️
タイミング療法でご妊娠おめでとうございます☺️💓💓お身体大切にしてくださいね💗無事に産まれてくれることを願ってます😆
mirei
ありがとうございます☺️💗
私もrさんが妊娠されることを願っていますね😊❤️