![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅら♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅら♡
1月に娘をぼっこさんで出産しました⑅︎◡̈︎*
![らりるれろぼっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らりるれろぼっと
ぼっこ助産院で出産したことはないのですが、三人めぼっこ助産院希望しています♥
見学に行きましたが、雰囲気めちゃめちゃよかったです!
助産師さんも素敵な方でした(^-^)
ただ、わたしは子宮頸菅少し短くなっていて、今通っている産婦人科の先生とぼっこでいけるか相談中です(>_<)
-
ままり
わたしも見学に行って家庭的?で良かったなーと思って♡
子宮頸管短くなってるんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)安静にしてっても上の子がいるとなかなか難しいですよね(>人<;)
というか予定日近いですね!(^^)上の子も同じ月齢ですね(^-^)- 6月16日
-
らりるれろぼっと
見学行かれたんですね♥
そろそろ転院予定ですか??
前回の検診で、32㎜で張り止め処方されてます(>_<)
もしかしたら検診は医大で、うまくいけば出産はぼっこになるかもです!!
同じ週数ですね!!
わたし15日予定日です(^-^)
上の子も同じ月齢って偶然ですね!!
上の子とちょうど2歳差でいい時期ですよね!!- 6月16日
-
ままり
実は先日転院しました(^^)!
私は20日が予定日なのでもしかすると入院かぶるかもしれませんね(*゚∀゚*
10月いい時期ですよね(^^)
私も血圧が高めだったり蛋白が出たりで不安ですが…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お互いぼっこで出産できるといいですね(^ ^)!- 6月17日
ままり
ありがとうございます♡お産どんな感じでしたか?(^^)
そのあと親子ひろばとか利用していますか?
ちゅら♡
本当に自然です✧︎*。会陰切開できないので、上手に裂けずに産ませてくれますョ♥︎︎∗︎*゚
妊婦検診も一人一時間かけて、足湯から始まり、エコーも4Dです(*˘︶˘*).。.:*♡
ご飯も手作りで美味しいです⁑͛
助産師さんもみんな優しいですょ♡︎ʾʾぼっこさんでの出産おすすめします✩︎⡱
タイミングが合わずに、産後支援センターは行けてないです^^;
ままり
毎回検診は助産師さんは違いますか?
一時間の検診は丁寧ですね(^^)
支援センターは利用されてないのですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
医大の検診は結構時間かかりましたか???
ちゅら♡
助産師さんは毎回違います(*˘︶˘*).。.:*♡
大学受診は、予約あってないようなものだと思って受診した方がいいです( ・д・ ポカーン…
ままり
毎回違うんですね〜!
厳しい助産師さんいませんでしたか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)体重管理も厳しかったりしますか?
やはり大学は待ち時間かかるんですね(>人<;)覚悟しときます!
ままり
あと、陣痛中は助産師さんは側にいてくれるのでしょうか?(>人<;)
病院で産んだ時は旦那は帰るし助産師さんはいないしで1人だったので…(>人<;)
ちゅら♡
厳しい助産師さんいないですょ✻本当にみんな優しいです♡︎ʾʾ
体重も全然言われませんでした❃クリスマス、年末年始と2週間で1㌔増えたのに、「みんなそんなもん!仕方ない」って言ってくれました⁑͛
陣痛から分娩まで絶対に助産師さん付いてくれます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*私も病院で産んだ時、助産師さんが腰さすってくれて痛みが軽減したからずっといてほしかったけど…病院は無理ですもんね。ぼっこさんは、絶対に離れません✩︎⡱
ままり
そうなんですね(^^)
体重管理がなかなか難しくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
優しい助産師さんでよかったです♡
陣痛中付いててくれるって心強いですよね(>人<;)
病院は仕方ないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ありがとうございます!