※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさんママ
ココロ・悩み

出生前診断を受けるか悩んでいます。旦那は障害が心配で検査を希望し、私は受けなくていいと思っています。旦那の反応や意見を知りたいです。

こんばんは。
いつもお世話になっております。

出生前診断についての相談です。

金曜日に、妊婦検診があり週数通り、お腹の子は順調に育っていました。その時に以前から旦那に出生前診断を受けた方がいいんじゃないかと言われてたので、先生に尋ねてみたところ、クワトロ検査(テスト)が今の週数なら受けれるとのことで、よくご家族で相談して決めてくださいと言われて、パンフレットをもらい、旦那にそう言われたと説明しました。

私自身は受けなくていいと思ってるんですが、旦那は診断受けて陽性で少しでも確率が高いなら下ろしてほしいというような事を言われてとても落ち込んでいます。
自分の子でエコー検査を受けるたびに愛おしくて、たとえ障害を持って生まれてくる確率が高くても下ろすなんてそんなことできないです。

旦那は、妊娠が発覚する以前の私と旦那の生活が不規則でお酒もタバコもお互い好きで私は飲食店員でしたので朝まで仕事の日も多かったのでそんなタイミングでできた子供だから心配なので検査受けてほしいと言われました。
下ろしてほしい理由が障害を持って生まれてきて一番かわいそうなのはその子でしょ?いじめられるんだよ?
それなのに産むの?
といわれて、私は障害を持ってるからっていじめたりする人って世の中にそんなにたくさんいる悲しい世の中なのかな?と思ったり、私がどんな子供でも愛してあげるから大丈夫というのは綺麗事なんでしょうか?わからないです。

挙げ句の果てには前の質問したように毎日遊んで帰ってきて終電で帰ってくるような旦那に、お前寝る時間こんなに遅くて朝起きれなくて、つわりひどいから家事できないとか舐めてるの?と言われ、俺の会社に2人妊婦でお前と同じ週数くらいだけど普通に仕事してるぞ!
と怒られました。
そもそも終電で帰ってきて旦那が家に着くのが1時半でそれからご飯食べてどう頑張っても2時過ぎてしまいます。寝るのが遅くなる理由は私だけのせいではないと思うのですが、、、


少し話が逸れてしまいましたが、出生前診断受けた方いらっしゃいますか?
差し支えなければ、旦那さんの反応とか教えていただけると助かります。

コメント

くーろん

クワトロテスト受けました。

私と旦那さんの意見は同じでした。結果が悪ければ諦めようって。
なぜかというと、私達夫婦にはもう二人子供がいます。
私達が生きている間は障害のある子でも最期まで守り慈しんであげれます。
でも死んだあとは産まれてくる子の兄姉に頼るしかありません。
その時兄姉の足枷になるのでは…?と不安が。
実際私の親戚が障害のある兄弟の事が理由で、婚約破棄された事がありました。

もしテストや検査なんて世の中になくて、産まれるまで絶対わからなかったとあれば兄姉は納得するかもしれません。
でも知り得る可能性があったのにそれを選択しないのは私達夫婦には腑に落ちなくて…。

だからテストでわからない障害は受け入れようと思いますが、わかる範囲は避ける決断をした上でテストしました。

  • ちーさんママ

    ちーさんママ


    コメントありがとうございます。

    くーろんさんのご経験、考え方もなるほどと思いました。
    婚約破棄…考えたこともありませんでした。そういう可能性も考えていかなければならないですね、、

    この投稿をした後もすごく考えて悩んだんですが、おそらく受けない方向でいくかな?と思います。
    旦那にもその意見を変えるつもりはないと伝えたら了承を得たので…。

    初妊婦なので、障害を持って生まれてきた時点で兄弟はおそらく産まないかなとは思います、それは実は私たち親がいなくなってしまったらそれはその子供がひとりぼっちになってしまうんだなあと、くーろんさんのコメント読んでおもいました。
    元気でうまれてきてくれるまで不安もたくさんありますがどんな子でも私の生きてる限りは大切に育てようと思います。

    コメント本当にありがとうございました!

    • 11月16日
  • くーろん

    くーろん

    返信をありがとうございました。
    テストするしない、産む産まないは今自分がおかれている環境や状況で変わってきますよね(^-^)
    受け入れられる環境や状況ならば、せっかく宿った愛しい宝物を大事にしてください。

    今の時代は、障害者に対する風当たりは柔らかくなったと思います。上の子達の学校に特別クラスがありますが、いじめなんてもっての他です。

    ただ、親戚に関してはひどいなと思いました。障害には遺伝性もあるのは事実です。結局他人事はOK、身内はNGな世の中かなと。

    何はともあれ、まずはお互い無事に産まれるといいですね(*^^*)がんばりましょう(^^)/

    • 11月16日
  • ちーさんママ

    ちーさんママ


    こちらこそご丁寧に、本当にありがとうございます!

    そうですよね!
    幸いにも私がまだ23歳で旦那が28歳というとでお医者さんにはそこまで気にしなくてもいいんじゃないかな?っていうのを遠回しに言ってくれたので信じます!

    もし何か障害を持って産まれても愛してあげようと覚悟しました( ;゚; ౪ ;゚;)!

    そうですね、身内か他人かで自分の置かれる状況は変わってきてしまうのは必然的ですものね、、どんな子にも優しい世の中になってくれたらいいですよね!!

    はい!
    応援ありがとうございます!
    共に頑張りましょう💕

    • 11月17日