

るーる
所得は変わらないです。
五千円→二万です。
ですが、低所得の私達からしたら、凄く大きいです。
市役所のミスですかね?
もう一度徴収書の料金これで当たってるのか、再計算お願いする事もできるのでしょうか?

るーる
回答ありがとうございます!
市役所に行き
再計算お願いしました(^O^)
回答ありがとうございます!✨
るーる
所得は変わらないです。
五千円→二万です。
ですが、低所得の私達からしたら、凄く大きいです。
市役所のミスですかね?
もう一度徴収書の料金これで当たってるのか、再計算お願いする事もできるのでしょうか?
るーる
回答ありがとうございます!
市役所に行き
再計算お願いしました(^O^)
回答ありがとうございます!✨
「保険」に関する質問
年金や社会保険についてなんですが、 産後、正社員で働いていた会社から転職して 9:00〜17:00のほぼフルタイムパートになりました。 が、子供のお熱なので月収が7万以下になる月があります💦 これだと社会保険とか入ら…
国民健康保険の資格喪失の手続きを行う際に、旦那の分も一緒にしたいのですが委任状?があれば可能でしょうか?? また、委任状は当日役場に行ってその場で用紙に記入すればいいものなのでしょうか?それとも予め、自宅…
まとまったお金600万くらいが入金されます。 皆さんならどのように貯金?運用されますか? またいくら手元に置いておきますか? 利息付かない定期預金や保険、ニーサ?!などアドバイス下さい。
お金・保険人気の質問ランキング
コメント