
息子がアンパンマンのグミを欲しがり、それが原因で癇癪を起こしている。毎日欲しがるため、説得しても泣き暴れる。旦那はあげてもいいと言うが、癖になるのを避けたい。どうすればいいか悩んでいる。
息子が癇癪ぎみなのか
欲しいものもらえなかったり
させてもらえないとずっと泣いて暴れてます。
たとえば息子はアンパンマンのグミにはまってるみたく、毎朝(食事のとき)欲しがります。
たまに一緒にスーパー行ったら買ったり
実母がくれたり。
それで毎日ほしがるようなったのだと思います😣
それで毎日家にあるわけじゃないからないと説得してもずっと暴れて全く他のおやつじゃ聞かなく。
癖なったり泣いたらなんでももらえるってなるのも嫌だから
仕方なく放っておく状態なってます。
しかし旦那は
『買いだめしておいて、ほしがるならあげてもいいんじゃない?グミくらい安いし、本当に好物みたいだし』みたいな感じです。
たしかにあげたら癇癪おさまり楽ですが
私からしたら癖なってほしくないし、、、
みなさんだったらどうしますか??
とにかくまだ喋れないのもあり
いちいち癇癪ひどくて。。。
毎朝時間かかり大変です。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
うちの娘もアンパンマンのグミ大好物です😅💦
朝ごはんは完食しますか?🤔
"朝ごはん全部食べれたら1個あげるよ〜"とかでも泣き喚きますか?🤔

おったまげ
癇癪大変ですよね〜。。
私は相手してたらイライラしてやばいので、もう好きにして〜って感じにしてます。
グミに関しては、たくさん入ってるものは何個いるの?と聞いて納得させた数をあげるようにしてます!
でもそれも夕方の話。
朝にお菓子あげるの癖になるの親としては嫌ですよね…
朝だと眠いのもあって話聞かないと思うので、寝る前に、朝はグミないからねと説明しておくとか、アンパンマングミも好きなキャラ一つだけと言って、小分けに切っておいて選ばせるとかどうですか?一つくらいなら…😅
-
ママリ。
そうなんです😵
しかもグミは好物ですが
アンパンマンのいつものじゃないといや!ってなったら他のグミじゃだめみたく。
朝から本当に勘弁してほしいし
アンパンマングミあげたいところなんですが、息子の場合癖なるのと
もう1つ!
ってなってキリないんです😣
なるほど!
切って小分けとか思い付かなかったです。やってみます- 6月15日

退会ユーザー
息子はグミではないのですが、今は蒟蒻ゼリー毎朝食べてます😔
実家で母が勝手にあげてて買い物行くと売り場へ直行するほどです。
買わない・あげないと癇癪起こしてしまって大変なので諦めてしまいあげてしまいます。
むしろあげた方がご飯きちんと食べるので…
ゼリーの前はラムネでした😔それも母です。そのうち飽きるかなーと思ってます😭
-
ママリ。
うちもゼリーも好物で
ゼリーは毎食食べてます😵
一緒です!
ゼリー毎食中にあげるのも嫌ですが
ゼリーあげたらまだ食事も一緒に食べてくれるから仕方なしに、、、
すぐ癇癪おこすから本当に困りますよね。- 6月15日
ママリ。
それがしないんです😵
まずな目当ての食べないと
全く手つけなくて。。
お腹空いてるからなおさら癇癪になるみたく、、、