※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも❤️もも
子育て・グッズ

親のしつけについて質問があります。自分は厳しく育ったが、娘にはのびのび育ってほしいと思っています。育児に迷っており、皆さんの意見を知りたいです。

皆さんしつけっていつ頃からされてましたか?

私は親が厳しく、そのお陰でいたづらを全くしない手のかからない子で学校でも優等生でした。ただ常に親や先生の顔色を伺ってたり、完璧主義で融通のきかない所があります。
その反動で娘(もうすぐ1歳)にはのびのび育って欲しくて自由奔放にしてます。お皿をひっくり返したり、お茶を投げたり、友達をひっかいたり、床やお風呂場、窓等所構わず舐め回してます。実母には躾がなってないと叱責されました。私も体調が良い時は「それは危ないからダメだよ」と注意しますが、余裕がない時は「こら」と怒鳴る、疲れてる時は見て見ぬ振りをして放置…育児に正解は無いと思いますが、皆さんがどうされてるか知りたいです。

コメント

rika

一歳くらいから、ダメなことや危ないことは、○○だからダメだよ!(理由を伝えて) って意味がわかってなくても言って怒るようにしています!
あれもこれもダメダメは言いませんが、最低限ダメなことや危ないことに対して怒ることは必要だと思っています。 お友達をひっかいたりは、今後のお子さんの成長にも関わると思うので、痛いからしたらダメだよってしっかり伝えてあげるべきでは🤔?と思ってしまいました💦

  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    アドバイスありがとうございます!今日は皆さんの意見を参考に理由を説明して叱ってみたんですが、叱って泣いてそのまま私の顔色を見ながら同じ事をして、また叱ってまた泣いての繰り返しで…1日中大号泣してました。rikaさんのお子さんは起こったときちんと言う事聞いてくれますか?

    • 6月15日
ぷぅら

男の子だし、私ものびのび育ててる系です🎵
すごく汚いものや危ないもの以外は、舐めるのも免疫つくしと思ってそのままですし、お皿ひっくり返したりもお皿痛いよーなんて言って特におこりはしませんが、誰かを叩いたり、引っ掻いたりしたらそれは怒ります😣もちろん何で怒られてるかはあまり分かってないかもしれませんが、それの繰り返しでこれがダメなんだなって分かってくると思いますので、その時は怒らなかったり、怒ったりすると混乱するかもです😌声色変えることによって赤ちゃんなりにいつもと違うなというのは分かってるはずですしね😉
私は躾というよりは少しずつダメなものを教えてあげるっていう考え方です😊

  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    「お皿が痛いよ」っていう言い方素敵ですね。私自身が温厚な性格じゃないからそういった言い回しが思い浮かばなくて。ぷぅらさんの文章や絵文字から思いやりのある人なんだろうなって思いました(*ˊᵕˋ)私もそういう人間になりたいです♡「躾よりダメな事を教える」っていうのはなるほどと思いました‼︎
    ぷぅらさんのお子さんはダメって何度か教えたら理解してくれますか?今日はダメって言って怒ったのに、怒ったそばから同じ事をやるので疲れました。

    • 6月15日
  • ぷぅら

    ぷぅら

    私も温厚な性格ではないですよ😅

    うちの子は1歳2ヶ月なんですが、転んだりぶつけたりして泣くと、イタイイタイだったねーとか言うので、イタイっていうのも分かるし、炊飯器触って熱くて泣いてアチチだったねーと言うのでアチチも分かるようになって、イタイとアチチは嫌なことって認識らしく、ダメなことするとき、ダメ!って一言いうよりイタイイタイだからダメ!アチチだからダメ!っていうと泣いた記憶を思い出すのかやめてくれます!でも知恵がついてニヤニヤ笑いながら繰り返しやる時もあります😅ママの気をひきたいんてましょうね。もうその時はダメ!って言ったあと違う遊びに誘導したりしちゃいますね💧

    • 6月15日
  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    なるほど!その時に娘が理解した言葉を使うと認識してくれるかもしれませんね。そしてやめてくれる時も、繰り返す時もあって当然ですよね。それを私もきちんと頭に入れて冷静に娘と向き合おうと思います。色々アドバイスありがとうございます😊

    • 6月15日
yuki

ある程度は容認して優しく教えてあげるのがいいと思いますが、流石にお友達をひっかりたりはちゃんと躾けた方が良いと思いますよ。集団生活できなくなると困りますし。

  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    あっすいません‼︎お友達をひっかいた時は注意してます!躾以前に友達を怪我させたらダメなので。普段のやんちゃで乱暴な行動が多いのでそれを伝えたくて書いたんですが誤解を招く表現して申し訳ありません。何度もおなじいたずらをしたり、ダメって分かってこっちを見ながらいたづらをしてる様に感じるのですが、優しく冷静にいう感じで叱ってますか?今日は叱って泣いて同じいたづらして…の繰り返しで疲れました⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾

    • 6月15日
deleted user

人に迷惑をかけることはやめさせた方がいいと思います。
怒らないと叱らないは違いますからね。

  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    誤解を招く表現申し訳ありません!お友達をひっかいた時は(というか引っ掻く前に)叱ってとめてます。躾以前にお友達に怪我をさせてはいけないので。娘はかなりやんちゃなので普段の様子として書いてしまいました。ままりさんはどれくらいの月齢で叱る事をしましたか?危ない時や同じ事を何度も繰り返す時など。

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10ヶ月の頃にはもう叱ってたと思います😃

    • 6月15日
  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    そうなんですね。叱った時泣いたりしましたか?

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣く時もあります。
    それは怒られて怖くて泣くんじゃなくて、自分の思い通りにさせてもらえなくて泣いてますが💦

    • 6月15日
  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    そうなんですね。うちの子も今日はそんな感じでした。参考にさせてもらいます。ありがとうございました!

    • 6月15日
ほほほー

言葉が分かって来てるなーと感じたときからダメなものはダメ!と目を見て怒っています。自由奔放と好き勝手は私は違うと感じています。お友達を傷付けたり、嫌がることをするのはいけないと教えてあげないと何をしても許されると感じてしまうと。

確かに正解はありませんが、お友達を傷付けても平気な顔をしている子には私はなって欲しくないと思っています。出来れば誰にでも愛される子に、、、と。
子供の責任は親ですからね。

  • もも❤️もも

    もも❤️もも

    誤解を招く表現申し訳ありません。お友達をひっかいた時は(というか引っ掻く前に)叱ってます。そういう乱暴な行動が多くて…と伝えたかったので書いてしまいました。
    そろそろ言葉が分かりは始めてると思うので少しづつ根気を持って教えていかないとと思います。回答ありがとうございました。

    • 6月15日