![しろしろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の出が少なく、赤ちゃんに吸わせても出ない。乳首が痛くて恐怖。搾乳器を使っても出が悪い。乳首の痛みと出の問題について相談です。
いつもお世話になってます!
産後1ヶ月です。
母乳の出があまりよくありません、赤ちゃんに吸ってもらうと出がよくなるとのことなので練習をかねて飲ませるのですが母乳がでてる気配がありません💧陥没乳頭なので保護きを使ってるのですが母乳が保護きについてないので出てないのかなと思います。。。ただ吸ってるだけ?💧
そして吸わせてるとき乳首が激痛なんです(;_;)!!!!!
調べたら乳首が痛い場合、赤ちゃんがちゃんと吸えてない?浅吸い?らしいですよね(;_;)
吸わせるとき乳輪をおおうくらい大きな口をあけてから吸い付かせるのですが、結局乳首が激痛になります💧
上手く吸えてれば乳首は痛くないのでしょうか?
痛いので吸われるのが恐怖です(*ToT)
かといって搾乳器でとっても両方合わせて50です💧
出が悪いですよね😂💡
- しろしろ(4歳8ヶ月, 6歳)
![チャンメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャンメイ
2人完母で育ててます!
二人とも乳首が頑丈になる3ヶ月位までは痛かったです(T ^ T)
特に2人目は乳首に「はくはん」というものが出来て、叫ぶほどの激痛でした((((;゚Д゚))))
ご自分で乳輪からしっかり摘んでみてじわっと出てくるなら、母乳出てると思います(`・∀・´)
マッサージして頑張ってくださいヽ(*´∀`)ノ
ちなみに、入院中は頑張っても2ccしか出なかった私です(><)
![新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新ママ
私も短頭で最初めっちゃ苦労しました❗そしてやっぱり痛かったです(笑)
おっぱいパンパンに張ってませんか?その状態のまま吸わせると痛いので、私はいつも乳頭周辺をマッサージしてほぐしてからあげてました☺そのほうが乳菅も貫通しやすいかなと思います😄
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
私も保護器使ってました〜
それでも痛かったので、乳頭用の軟膏をこまめに塗ってましたよ(^-^)
生まれたばかりだとどうしてもお口が小さいので浅飲みになりやすいし、持続して飲む体力もないからなかなか厳しいですよね💦
私の場合、あまりに上手くいかなすぎて助産師さんに泣きつきました😅
抱き方とかを見てもらったら2〜3日で少しずつ飲めるようになりましたよ(^-^)
一度見てもらうと良いかもしれません🍀
母乳量は赤ちゃんに吸わせることで増えるのが一番ですが、水分補給も大事ですよ(^-^)
雨降って寒かったりもするので、温かいものを飲んで体を温めると良いと思います!
応援しています✨
![みさきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさきんぐ
わたしは入院中扁平と言われて保護器つけてましたが、直接吸われてないからか母乳量が増えず、先週はずして直接あげてます!
保護器で乳首が伸びてくるといいますが、わたしの場合は保護器と擦れて乳首に亀裂ができたりで合わなかったです、、
先週から直接すわせてますが、母乳量50→90まできました✨
陥没の友達はピジョンの母乳相談室の
乳首をつけて吸わせてたみたいですよ🍀
ご参考までに(*^^*)
![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこ
私も激痛に悩んでました😥
乳首だけ吸って両方の乳首がカサブタになってしまい
退院後すぐに搾乳機を購入し哺乳瓶から
飲ませるのを1週間して乳首を休ませてました!(薬を塗布してました)
1週間後直接母乳をあげるとうまく
吸ってくれるようになってました!
哺乳瓶🍼の口元が大きくそれで上手く
吸えるようになったのかな?と思いました!
母乳だとどれくらい出てるとか出てないとか
わからなくて不安になりますよね💦
そんな時、私は搾乳機で
何ml出てるか確認してますよう👶
その他にBABYの体重の増え方で
母乳が出てるかどうかわかるみたいですよう!
不安であれば各市で母乳教室が
あるみたいなのでそこで確認が
可能みたいですよう(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント