※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moomin
子育て・グッズ

つかまり立ちを始めてから頭を打つことが増えています。みなさんは何か対策をしていますか?保育園では日常茶飯事なのでしょうか?それとも環境作りがされているのでしょうか?教えてください。

つかまり立ちを始めてから頭を打つことが本当に増えました😵みんなさんは何蚊対策とかしてますか?また、保育園などでは日常茶飯事なのでしょうか?それとも環境作りがされてるのでしょうか?教えてください😵

コメント

deleted user

私も気になります。
転倒防止リュックって後ろしか守らないですよね💦
ヘルメット買おうか悩んでいます🤔

  • moomin

    moomin

    CMとか店頭でも見たんですけど、後ろだけだしって思ってうちも買ってません😫前にも横にも倒れるからどう守っていいのかわからないですよね😵

    • 6月15日
deleted user

保育園では人の子を預かっているわけなので、出来る限り転倒しないように見ながら、助けます(笑)
怪我させたり、何かあったら大変なので。


うちは転倒防止リュックを義母から頂きましたが、違和感があるようで自分で取ってました😅
ヘルメットも考えましたが、そもそも帽子を脱ぐのでやめました(笑)
諦めてぶつけ放題させてました🤣🤣🤣
(もちろん近くに居られるときはいて、助けてましたよ!)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ぶつかっても危なくないように、100均のスポンジシール?みたいなやつをテーブルに付けたり、つかまり立ちしてる横から後ろにかけて大人の羽毛ぶとんをクルッとセットしたり、出来る限りはしました!

    • 6月15日
  • moomin

    moomin

    保育園でもつかまり立ちできる環境ではあるんですね!

    実物を見ると結構邪魔そうだなって思ってました😫見てない時に限って盛大に倒れてすごい音がしますよね😅それも学習のひとつなんですかね😂

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育者に捕まったり、壁やドア、棚、大きめのおもちゃなど…自分なりに探してつかまり立ちしますよ🤣
    保育者に対しての子どもの数も幼児さんクラスみたいに多くないので、対応できます☺️

    私は、もう発達の途中だから仕方ないと思って、多少は諦めました🤣

    • 6月15日
  • moomin

    moomin

    そうなんですね!伝い歩きを始めたら更に倒れる事が多くなって…。
    助けられる時は助けてって感じですね😅成長が嬉しい反面心配事も増えますね😂

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    伝い歩きが増えると、手を滑らせたりとか、ほんと増えますよね😅

    うちは自分を過信しているようで、両手離してぶっ倒れたりもしました🤣🤣🤣

    最近やっと手を離しても少しなら安定して、ちゃんとふらついたら座れるようになりました〜😂

    • 6月15日
  • moomin

    moomin

    本人も自分で動けるようになって嬉しいんですよね😂
    うちもです!すぐ調子に乗って危ない事してるんですよ😅
    9ヶ月で手を離すことできるんですね👏👏うちは、元に戻ろうとするんですけど、足は伸ばしたままだから全然届かないんですよね😂

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分、もう大人と一緒だと本人は思ってます😂

    手、離しますよー!

    2週間前くらい(8ヶ月後半)から、主に下が柔らかいところ(大人のベッドやソファー)で、手を離したままテレビ見てたりとか(10〜30秒くらいですが)してます😂

    うちも最初そうでした!!
    最近は学んだのか、足を曲げて床に手を伸ばしますが、届かなくて時々降ろせとなくか、強引にお尻から下がって座って尻餅つきます😂😂

    • 6月15日
  • moomin

    moomin

    更に目が離せなくなりますね😂😂
    歩きだすのも早そうですね👏

    だんだん学んでいくんですね😆
    うちも、戻れないからこっち見て手を出すか、ひとりで文句言ってます(笑)

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早く歩いてくれたら、外出先の選択肢も増えるので嬉しいです😍

    学んでいきますよー!
    1人で文句www可愛い💕wwww

    • 6月15日
  • moomin

    moomin

    そうですよねー!
    公園とかに遊びに行きたいです😆

    ひとりでずっと言ってるので、早くおしゃべりしたいです😂笑

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公園で動き回ってるの…早くみたい!!

    おしゃべりも早くしたいですね〜🤣🤔

    • 6月15日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

うちはできるだけつかまれるところを減らしてます。今の時期はまだたっちより、ハイハイたくさんして足腰強くなってほしいので🤣
それでも、やはり日に日に少しでもつかまれるところ見つけては気づいたら立っちゃってますけどね💦
ふすまにつかまられたら、もう半ば諦めました🤣

  • moomin

    moomin

    減らしてるんですね!うちはテーブルとかテレビ台とかちょうどいい高さの物が多くて気づいたら立ってます😅

    かわいい♥
    こんな姿で見られたらもうメロメロですね😍

    • 6月15日
  • のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    近づいて欲しくないとこには人工芝しくといいとか聞いたことありますが、しばらくしたらあかちゃんもそれに慣れちゃって、ノシノシ踏んで立っちゃう子もいるようで🤣

    娘すでに「カワイイ」の意味を理解してるので、言われるとニヤニヤ喜びます。伝えておきます、ありがとうございます😊

    • 6月15日