
母乳が出なくなった原因について相談中。息子が夜長く寝るようになり、義母とのストレスもピークに。ストレスが影響しているのか不安。
母乳について…
もともと混合でしたがミルクは夜だけ足して日中は母乳だけでやってました。
ところが今週あたりから息子が夜6〜8時間寝るようになって朝パンパンに張っていた胸が全く張らなくなって、
日中吸わせてもすごく嫌がっていて
今朝搾乳機を使ってみたのですが左はすこしにじむくらい右は一滴も出ませんでした。
すこし張っている感じはありますが生理前のちょっと張ってるなーくらいです。
現在同居していて、妊娠中から同居だったのですがもともと苦手だった義母が産んだ後さらに嫌になり息子に近づいて欲しくない、いちいち口出しして欲しくない、布オムツやらなんやら古い考えを押し付けて来るのでストレスで…
義母へのストレスもここ最近がピークで…
旦那も話を聞いてくれて共感してくれてるのですが
それでもストレスのせいで出なくなってしまったのでしょうか。
- しおりん(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Moe.
差し乳に変わってしまったのでわ???
わたしは、元々溜まり乳だったのが
急にはらなくなり差し乳になりました!
吸わせてる時はツーンとした痛みはありませんか?
ストレスででなくなる場合もあるみたいですよ!
しおりん
痛み的なものも、息子が吸っていても飲み込むごくっていう音が聞こえなくて…