
ミルクの間隔が広がり、不安になっています。体重増加は良好で、飲ませるべきか迷っています。
ミルクの間隔について教えてください!
いまミルク寄りの混合で、1ヶ月健診が終わった途端に、21時〜22時の授乳のあと5時間寝ることが2回、朝から夜までは3〜4時間間隔になりました💦
今まではきっちり3時間で起きていたのに、いきなり間隔があいてきてミルク足りてるのかな?脱水大丈夫かな?と不安です💦
1日に6回の授乳(たまに7回)でトータルだとミルクが500〜600くらいで、あとは母乳なので量はわからないです💦(少ない時間しか吸わせてないです)
起こして飲ませた方がいいでしょうか?😭
1ヶ月健診では900g体重が増えており、発育良好と言われました!
どなたかアドバイスください😭
- きなこ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

CHU◡̈♥︎
良好なら起こさなくても
大丈夫かと思います𖤐
私今2週間ですが
普通に4〜5時間寝てて
心配だったので昨日
助産師さんに相談。
6時間以上とかあいたり
おしっこ全く出てなければ
飲ました方がいいけど
そうでないならば
飲めてるし満たされてるから
寝てるんだし大丈夫!
起きたら満足いくまで
飲ましてあげてね!
と言われました(*´꒳`*)

Moe.
おこさなくていいと思います!
3、4時間は、あいても大丈夫だと病院で言われました☺️
ミルク足りなかったらきっと泣いて知らせてくれますよっ😊
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
お腹空いたら起きて泣きますよね😅安心しました!- 6月15日

さっきぃ
起こさなくていいと思います♫
私の息子もよく寝る子で
小児科の先生に相談したら
赤ちゃんが寝てる時は
お母さんも一緒に休みなさいと
言ってもらえました∩^ω^∩
お腹が減ったら泣いて
教えてくれますし、
沢山寝てくれてラッキーと
思うようにしていますヽ(´∀`)ノ
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
寝ているときは私も休むようにします!!
起こさなくていいとおっしゃっていただけて安心しました!- 6月15日
きなこ
コメントありがとうございます😊
2週間でそんなに寝てくれるなんてママ想いですね!💕
おしっこも沢山出ているし、体重も増えているのでそうおっしゃっていただけて安心しました!!