※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たたん
子育て・グッズ

現況届は今年度の所得状況で書く必要があります。出生時に申請したものは来年度の届出になります。

初めて現況届を書きます。質問させてください><

今年の4月に生まれた子の児童手当です。
出生届と一緒に児童手当の申請もして、6月に児童手当ひと月ぶんが振り込まれてました。
昨日、現況届がとどいたのですが これはいつの分のことを書けばいいんでしょうか??

昨年度は所得が主人<私だったので出生届の時に出したものは受給者を私にしました。ですが今年度は私<主人になる予定です。

子育て支援課に問い合わせたところ、今年度の所得状況で書いてくださいと言われました。
私の中では出生時に今年度分(前年度の所得状況で)申請したので来年度分の現況届(今年度の所得状況を書く)は来年6月に書くものだと思っていました😅違うんでしょうか??


コメント

ハンナ

もし書き間違いなどで手続き遅くなっても嫌ですし、ここで書かれた受給者事情お話して確認なさった方が良いのかな?と思います。もしかしたら受給者変更した上で書いてくださいとかありそうですよね💦
市民税とかも年度変わりって6月ですよね?なので来たのかなと思うので。タイミングが重なってややこしそうなので担当課に確認が一番安心だと思います。

  • たたん

    たたん

    ありがとうございます!
    役所には問い合わせてあり今年度の所得状況を書いてくださいと言われたんですけど、自分がうまく説明できてたのか不安なのと担当者の対応があまり良くなくて早々に電話を終わらせてしまって😅電話を切ってから↑の疑問が出てきたものでこちらでわかる方いるかなーと思って💦💦
    もう一度確認するのが確実ですよね><

    • 6月15日