
ベビーベッドの柵に取り付けるベッドガードを探しています。厚さや高さ、仕様が様々で決めかねています。おすすめやイマイチだったものの情報を教えてください。
オススメのベッドガード(ベッドパッド)ありませんか?
ベビーベッドの柵に取り付けれるものを探しています。
フルサイズのベビーベッドで、手前の柵は上下に動いて開け閉めするタイプです。
店舗やネットで色々見たのですが、厚さや高さ、仕様が様々で、一長一短あるように思い決めかねてます。
おすすめでなくても、お使いのものでイマイチだったところも教えて頂ければ幸いです。
わかる範囲でどのベッドガードをお使いかを記載いただけると助かります。
- すもも(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一時的なものなので、うちはベッドガード買わずにバスタオルを巻いて乗り切りました😄

退会ユーザー
私も調べて一長一短あったので、ベットガードは買わずに、100均の紐付きの薄っぺらいクッションを柵につけてました(*^^*)フルサイズだと短い方は2つでぴったりです✩*॰¨̮
頭打つのは上側だけだったのではそこだけ付けてました!
-
すもも
教えていただきありがとうございます!
柵から足が出たりしなかったですか?
寝返りをするようになって、何度も足がはまってしまって…😵
クッションだと、それぞれの間は隙間が空いてる感じですか!?- 6月14日
-
退会ユーザー
最近よく出てます😅足が出てるのは気にしたことなかったです💦頭や身体が柵にぶつかることだけ防げればと思ってつけてます✩*॰¨̮
隙間は空いてます!足は出ちゃいますね😥- 6月14日
-
すもも
そうなんですね😣
足が出ちゃって、身動き取れずにギャン泣き…の流れが最近多くて💦
クッションでも少し重ねてつけるといいかもしれないですね!
色々検討してみます😊ありがとうございます!- 6月14日
すもも
教えていただきありがとうございます!
一周ぐるっと巻くんですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね!2、3枚くらい使って、ぐるっと柵に巻きつけてましたね😄
いつのまにか必要なくなり、今は何もつけずにそのままベビーベッドに寝てます😄
すもも
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊