
11ヶ月の息子が夜泣きが酷くて困っています。夜間断乳について教えてください。夜中に寝返りして泣いて起きることが続いていて、夜泣きが続くので悩んでいます。夜間断乳を考えているけど、泣いても無視すべきか、抱っこはしていいのか不安です。
11ヶ月の息子の夜泣きが酷いです(;_;)
夜間断乳について教えて下さい!
うつ伏せが嫌いな子なので寝る時は仰向けオンリーでした。
夜泣きも落ち着いてきたのですが
10ヶ月くらいからハイハイができるようになると
それと同時に夜中に寝返りして起きるように、、
すると更に寝返りしてうつ伏せになって
ムクっと起きて泣きながらハイハイして近づいてきます(;_;)
泣く声も声という声をしぼりきって
全力で思いっきり泣きます(;_;)(;_;)(;_;)
これがもう2ヶ月続いています(;_;)
30分~3時間の間隔で起きてしまうので
夜が来るのが嫌で仕方ないです(;_;)
完母ですが、夜間断乳を考えています!
夜間断乳をすれば必ず夜泣きがなくなる訳ではないんですか?
また、する時は、どれだけ酷く泣かれても
無視することが大事なんですかね?
抱っこはしていいんですか??
- 👧(7歳)
コメント

退会ユーザー
無視ではなく麦茶をあげたり抱っこをして泣き止ませます!
抱っこでねんねではなくトントンとかで寝かしつけた方が良いですよ。

あまじ
夜間断乳したからといって必ず夜泣きが無くなる訳では無いですよ。
ママリでは夜間断乳神説の様に取り沙汰されてますが、
現実私の周りでは、幼稚園入園まで夜泣き?というか朝までぐっすりの子は少ないです。
お友達の子は年中さんですが、まだ夜泣きします。
うちの上のも幼稚園入園までは夜泣きしましたし、その辛さを18歳の子が居るママと共有した事がありましたよ。
昔から夜泣きに母親は悩まされたんですね。
私もその先輩ママとブラックホールに落ちてく感覚だよね。と話が合ったもんです。が…
因みに下も同じごろんと寝返りしてうつ伏せになり泣きます。
成長して深く寝れるようになってくれればいいですよね。
-
👧
やはりそうですよね、、、
歯ぐずりや体調不良とか以外
朝までぐっすり寝てくれることが多かったのですが
寝てくれないことのほうが一般的には多いんですよね😞
根気よくいきますっ- 6月14日

ちぃ
夜間断乳試してみるのもアリだと思います。
夜は寝る時間。おっぱいは食事。とメリハリをつける目的でやるといいですよ。
1週間くらい前から、一人で上手に眠れるから大丈夫だよ。
って語りかけてました😂
添い乳やめました。
絵本読むとか、トントンするとか、新しい入眠儀式を作りました。うちは白湯や1歳過ぎてからは牛乳を飲ませていました。
小腹減ったとか口寂しいなら白湯や麦茶とかを飲ませます。
抱っこして大丈夫ですが、一時間以上泣くと思うのでエルゴでおんぶして歌を歌ったり話しかけたりして、ひたすらスクワットしてました。
おっぱいなくても眠れるよ。歌ってトントンしようね。って話しかけてました。
-
ちぃ
3日続けたらほぼ眠れるようになりましたよ。
- 6月14日
-
👧
白湯や牛乳は用意しておくんですか?
それとも泣いたら抱っこして一緒に
キッチンまで取りに行く感じですか?
泣いたまま部屋に残したら余計に泣かれそうで😂
声掛けが大切ですねっ!
寝てくれるようになるかは
わかりませんが頑張ってみます!
どのくらい続けたらいいんでしょうか?
ある程度やってダメなら意味無いってことですよね😱- 6月14日
-
ちぃ
泣いたらエルゴつけて、一緒に取りに行ってました。
寝ぼけてるだけの時は部屋を変えるだけで落ち着くこともありました。
子どもによっては幼稚園くらいまで夜泣きする子もいるそうですよ。
うちは2ヶ月から夜は起きなくなったので、私が頻回授乳や添い乳してたのもあり、夜間断乳は合ってました。
まずは3日だと思います。キツいので、合わなきゃ他の方法試すのもいいと思います。- 6月14日
👧
麦茶は用意しとけばいいですか?
それとも夜泣きしたら用意ですか?
トントンですね!了解です!!