
初マタの方が8週でお腹が張っている違和感があり、病院へ行くべきか迷っています。ストレスや揺れが原因か不安で、便秘の痛みかもしれないと思っています。初期に同じような経験をした方はいますか?
現在8週の初マタです。
昨日からお腹が張っているような違和感があります。
一昨日の健診では何もなかったのですが、
働いていることもあり電車に乗る機会が多く揺れでお腹に力が入ってしまうこともありますし、ストレスも多いです。
出血等はないため病院へ行くべきか迷っています。
インターネットで調べたところ子宮が大きくなることで張っていると感じることがあるそうですがとても不安です。
お恥ずかしい話ですが便秘の痛みなのかもしれないし、この張りが何なのか全く分かりません。
皆さまは初期の頃このようなことはありましたか?
- こび(6歳)
コメント

みっ📛
その頃は お腹張って お腹痛い!って感じではなくじんわり痛くなったりします
出血などがないのなら、次の検診までなるべく安静で大丈夫だと思います

カオリ
私も同じ頃に張ってる感じありました!
張ってる感じとは違うかもしれませんが、その時期にいつもだったら大丈夫な程度の少し肌寒いだけですごくお腹が痛くてなってて…!痛くなったらカイロを腰のあたりに貼ったりしてました!(お腹に張るのはあんまりよくないみたいなので、体を温めるために腰に張るみたいです。)
そろそろ冷房が付いて寒い時もあると思うのでお気をつけくださいね(*・ω・)ノ
-
こび
ありがとうございます😊
確かに今日はすごく肌寒く感じました。腰にカイロ貼ってみます!- 6月14日
こび
ありがとうございます✨
そうなんですね。お腹の違和感以外は症状はないのでなるべく無理しないようにします。