※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
その他の疑問

体外受精の移植がうまくいって妊娠すれば出産予定日が、3月末で第一子と…

体外受精の移植がうまくいって妊娠すれば出産予定日が、3月末で第一子と2歳差で進められそうです。が、子宮を休め3歳差の5月や6月生まれに進めるか悩んでいます。皆さんならどうしますか?理由も聞けたら嬉しいです。早生まれは保育園に入園しづらいからとか言うし3歳差は入学が重なるのでとか言われるので。

コメント

でちママ

体外受精ですよね??
私なら、上の子が卒乳なり断乳して自分の体調が整ったら即やります。1人目が既に高齢出産ということも大きいですが😅
妊娠できるだけで儲けもんだと思っているので、何歳差とかは考えず体調が整ったらできるだけ早くやりたいと思ってます。欲しいと思った時にできるものではないと身を持って体験してきたので、そういうことまで考える余裕はないです💦

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    即やって、流産などをへての質問です。

    • 6月15日
  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    質問以外の意見は悩んでいるものには辛いので返事無しで結構です…

    • 6月15日