![sanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳がない4ヶ月半の赤ちゃん、1日6〜7回の授乳は多い?体重増加が心配で母乳を疑問視。麦茶も検討中。
生後4ヶ月半です。夜間授乳全くなしで、昼間だけで1日6〜7回の授乳は多いですか?完母です。
夜まとめて寝るようになってから、母乳の出が悪くなったように思います💦夜間授乳がなくなってから、体重もあまり増えていない気がするし、暑さで喉が乾いてるかもと思い、授乳間隔短めであげてしまってます😓
母乳は欲しがるだけあげていいと言いますが、もうすぐ5ヶ月だし、おっぱい星人にならないか心配です😂
麦茶もそろそろ検討してますが、体重の増えが悪いなら、母乳をあげた方がいいですかね?
- sanaco(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![🌻Angel Girl🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻Angel Girl🌻
うちも完母で後11日で7ヶ月ですけど
1日だいたい6回からたまぁに7回
授乳してますよ
sanaco
そうなんですね!
断乳大変だったりしないのかなぁとかいろいろ考えてしまって💦あんまり心配することないですかね😅
🌻Angel Girl🌻
母乳ならのみたいだけあげれば
いいみたいですよ😊
ミルクだと別ですけど。
断乳が大変とかは
人それぞれみたいですよ😊
sanaco
飲みたいだけって最初の頃だけなのかと思ってました!一時期4時間近くあいてたんですが、最近になって短くなってきたので心配で😅
でも欲しがってるのにあげないのもおかしいので、断乳大変だったら、その時頑張ります😂笑
ありがとうございました😊✨