※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

お子さんのよだれかけが外れなくて気になりますか?

よだれかけが中々外れなかった〜!

という、お子さんいらっしゃいます?😂💕

上の子が、よだれが止まる気配がなく
いつまでかなーとなんとなく気になりまして☺️🌱

コメント

そら

年の離れた弟が3歳過ぎまでよだれ垂れてました😄

  • みかん

    みかん

    そうなんですねー!
    もう少しかかりそうですね😂💕

    • 6月14日
ゆんた

うちの子も興奮したりするとよくヨダレ出てます😅
ほんといつまで続くんでしょうね🤣💦とりあえず虫歯にはなりにくそうだなと見つめてます…

  • みかん

    みかん

    分かります!
    あと、何かに集中してるとき
    たらたら垂れてきます😂

    • 6月14日
slow

うちも2歳半くらいまでダラダラで付けていましたよ!
鼻が詰まって口呼吸になっているとかでは無いですよね?

あまり長いと口が緩いのか?と心配になりますが、虫歯できにくいってメリットもあるので、口の中の病気などした事なければ、もうちょっと様子見てあげて大丈夫だと思いますよ( ˊᵕˋ )

  • みかん

    みかん

    何かに気をとられると
    緩むみたいです💦😂
    様子みます!

    • 6月14日
妃★

うちの息子、3歳過ぎまでスタイ(100均のバンダナ)をつけてました。
なんなら今も、気持ちが高ぶると口が緩んでます(笑)

  • みかん

    みかん

    そうなんですね〜〜!
    周りは、ほとんどスタイの出番無かったー!なんて人もいるんで
    うちだけ?!と不安になってました😂
    バンダナなんですね!
    100均見に行きます!!

    • 6月14日
  • 妃★

    妃★

    1日に何枚も替えるほどのよだれでしたので、よく乾くバンダナは洗濯機にバンバン入れれて大活躍でした。100均のバンダナを片っ端から買い占めて、カラフルなバンダナ息子でした。

    • 6月14日
  • みかん

    みかん

    うちも1日に何度もです😭
    収納にも困るくらいです💭
    バンダナならコンパクトに畳めていいですね!

    バンダナはオシャレになりそうですね💕

    • 6月14日
わ

弟の話しになりますが、よだれダラダラで幼稚園の入園前?くらいまでは付けてました!!
スタイでは足りず、首にタオルを巻かれていたのでわたしも小さかったんですが今でもよく覚えています😂(笑)

  • みかん

    みかん

    タオルいいですね!
    スタイ10分持たないときあるんで
    家にいる時はタオル巻いておこうかな…🤔🌟

    • 6月14日
  • わ

    最初は親も工夫してタオル縫ってスタイ風にしたりとかいろいろしていたんですが、いつの間にかタオルになってました😂
    最終的には外でもタオル巻かれてました(笑)

    • 6月14日
  • みかん

    みかん

    なんだか想像したら
    笑っちゃいました😂💓
    最終的にタオルを巻く!が
    ベストだったんでしょうね😂💓

    • 6月14日