1歳11ヶ月の息子の言葉の遅れが気になる。意味のある言葉は限られており、奇声や宇宙語を発する。散歩では葉っぱや花を指差しして喜ぶが、言葉で表現は不十分。電車やキャラクターには反応するが、自分から言葉で表現できない。周りの子供と比べて遅いと感じて心配している。
来週で1歳11ヶ月になる息子がいます。
言葉の遅れが気になってます。
意味のある言葉はたまに、ぱぱ、
開いた、いたの3つです。いたは好きで毎日いいます。
あとはなんだかよくわからない奇声や宇宙語です。
よく散歩連れて行くと、葉っぱや花を指差しするので、葉っぱだよ〜お花綺麗だねーとかもう何百回も言っても指差して、ん?ん?ん?と言ってきます💦
電車が好きで、電車通ったりテレビで電車が映ると、いた!いた!と言います。が肝心の電車を言いません。
絵本を見せて犬や猫、鳥、あんぱんとかキャラクターの名前を言って、どれ?って聞くとちゃんと指差して当てますが、逆に私に、ん?ん?ん?と言ってキャラクター指差して聞いてきます。キャラクター以外でもなんでもん?ん?ん?って言ってきます。
お茶飲みたい時もコップ持ってきてん?ん?ん?だったり何かしてほしいときもん?ん?んです。
一歳前半の子で単語たくさん話せる子たちが周りにはいるのでうちの子は明らかに遅くて心配です。。
遅いですよね...
- ぷに(6歳, 8歳)
コメント
☆ユミ☆
うちは2歳前にはベラベラ喋ってたので何のアドバイスも出来ないんですが、1歳半検診とかでは何も指摘されなかったんですか?
退会ユーザー
まだ心配するのは早いですよー
2歳半になっても二分語が出なければ、考えなきゃいけないでしょうけど。
単語がポツポツ出てきているなら、今は貯めてる時期なのだと思います。個人差の範囲内でOKだと思います。
涼まま*
うちの子もおそいです。
そのぐらいの時、ママ パパ いた いや
とかぐらいしか言えず大丈夫かな~と思いましたが、
日常の生活でお手伝いさせながら、
こっぷだよ!置いてきて。とか
バケツにすてて!とか言ったら話せるように…
トーマスバカなので、トーマスのキャラクターで話せるようになったり。
今はお風呂に あいうえお表を貼って
一緒に湯船入ってる時おしえてます。
男の子はわりかし遅いってききますよね。なのでうちの子はマイペースに頑張ってるんだなーとおもうようにしてます(*^^*)
碧冬
うちの子は2歳4ヶ月、ちょうど下の子の出産で里帰りした頃に一気に話し出しました🌀 環境の変化や言葉を引き出すサポートが必要なんだと思います。
言葉のインプットとアウトプットは別なんです。
うちは発達検査の後、療育に通ってますがかなり言葉も増えてます!
私の経験上、周りはおそらく、そんな事ないよ、男の子は遅いから、大丈夫だよ、としか言えないです。でもママが心配ならばとことん心配した方がいいです!まずは保健センターでの面談やかかりつけの小児科に相談されるといいですよ😊
さおり
うちの子は2歳を越えましたがまだ10個程度の単語しか出ません💦
でも先月までは6個でした。。。
少しずつ少しずつ増えていくんだなぁと思います😊
一歳半検診でひっかかり、先月2歳になったてからの様子はどうですか?と保健センターから電話がありました💦
んー少ないですねぇと言われ、来月から月一回センターでされている教室に行くことになりました😊
私は幼稚園で働いてたのですが、3歳でも片言の子もいましたがみんな卒園のときにはよくしゃべってます😊
その子その子のペースがある!と信じて日々笑顔で過ごしていきたいなと思ってます✨
れいん
上の子は2歳半でようやく「ママ」でしたよ〜😭
3歳になっても明らか遅くて病気を疑うレベルでした
4歳過ぎてようやく他の3歳児レベル
それでも5歳になった今は毎日うるさく喋りまくってます🤣
2歳半の下の子が上の子と同じくらい喋れてて、若干舌ったらずなのが負けてるくらい
ほぼ同じです
そんな兄妹見てたら
あぁもう性格なんだなと納得しました
たしかに言葉が早かった下の子のほうが賢い気はします
すでにずる賢い感じですw
でも言葉の遅かった上の子も勉強面では心配ですが、ひょうきんで純粋で面白くて大好きです💕
とは言っても心配なものは心配なので…
心配だー!どーしよー!
と相談できる…話を聞いてくれる場所が見つかると良いですね✨
かずちお
うちも長男が結構遅かったです😊
3歳になっても結構意味不明な言葉が多く、保育園に入ってから急に…って感じでした!
一応健診の時や別の機会で小児科の先生にも「もしかしてちょっと遅い?」と指摘されたので、市の発達相談に2回ほど通いましたがその間にそれなりに成長が見られたので今は一旦発達相談は休んでます😌
私も、どうしても気になるならどこかに相談してみた方がいいと思います。
じゃ無いとずーっとモヤモヤしますし、万が一何か障害があった、となった場合に「あの時からキチンと療育していればもっと発達進んでたかも…」など後悔すると思いますので😔
取り越し苦労ならそれはそれで、大きくなってから笑い話にすれば良いんです😊
こころ
療育関係の仕事をしています。
文面だけ見るとあまり心配しなくてもよいのかなと思います。言葉の遅れは発語がない・少ないだけじゃなく、指さしがあるか、喃語があるか、他者の指さしたものを見るか等で判断します。
心配であれば病院や療育センターの言語聴覚士に診てもらうとよいかもです。
あと中川信子さんの1、2、3歳ことばの遅い子という本があるんですが、とても分かりやすいのでおすすめです📖
ぷに
はい、一歳半では何も言われなく。
うちの地域は検診が優しい?みたいで、気になるようなら2歳になったとき保健所に来てくださいと言われただけで💦