※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近抱っこで寝なくて抱っこ紐で寝るのはなぜでしょうか。楽だけど料理がしにくいです。

最近抱っこで寝なくて抱っこ紐で寝るのなんでだろ…笑
なにかがちがうのだろう…笑
まぁ、楽でいいのだが、
インサート入ってるから、料理とかはしにくい…笑

コメント

りー

密着度ですかね?
温かさだったり、ママの心臓の音が
聞こえやすいとかでしょうか!

  • ママリ

    ママリ

    心臓の音!!
    なるほどです!!😊
    確かに抱っこだと暴れて
    くっついたり離れたりです!!

    • 6月14日
もちぷよ

わかりますわかります😂🤣
もうすぐ2ヶ月ですが、抱っこは泣いたりのけぞったり・・・
抱っこ紐に入ってると2、3時間ぐっすり寝ます(笑)
動きづらいですよねー💦

  • ママリ

    ママリ

    動きづらいですよねー🤣
    でも寝てくれるなら…とおもっちゃいます😍
    なんか首すわり前は長い時間抱っこ紐良くないみたいなの聞いて、悩んでたんですけど、最近は諦めて抱っこ紐です😋

    • 6月14日
Msssrs

うちも抱っこだとなかなか寝ないですけど、抱っこ紐だとすぐ寝ますよー♪
楽でいいですよね😊
おんぶできるようになったらもっといいですよねー♪

  • ママリ

    ママリ

    はやくおんぶできるようになるとたすかりますよねー♡
    はやく首すわってほしいなー♡と願うばかりです!!

    • 6月14日
えいとまん

密着が違うと思います!!✊

  • ママリ

    ママリ

    たしかに!!
    密着しますもんね!!😍

    • 6月14日
みちょ

前も後ろもお股も全部包まれてるからかなーって思ってました(´◡͐`)

  • ママリ

    ママリ

    腕じゃ囲みきれないですもんね😊
    素晴らしい道具があって
    助かります❤️

    • 6月14日