
海や離島に行く際、7か月以上の赤ちゃんの離乳食にタンパク質が足りないことで悩んでいます。暑さでヨーグルトはNG。持ち運びしやすいタンパク質食材のアイデアを求めています。
簡単に持ち運べるタンパク質食材。
沖縄在住でよく海やら離島に遊びに行くのですが、
その時に持っていく離乳食なんですが、
7か月〜のものは味濃いのと粒が大きくて食べなかったので5か月〜のキューピーの瓶のおかゆと野菜の2瓶食べせてます。
その時にタンパク質がないので、持ち運べるタンパク質食材ないかなと。
ヨーグルトは暑さが気になるし、、麩を砕いて持っていくかですかね。
常温で食べさせるので、麩だとふやけないかな、、、。
いい案あれば教えてください
- さな(5歳9ヶ月, 7歳)

アントーナ
ドライタイプのベビーフードを持って行って水筒に熱湯持参して作るとかどうですか?和光堂はタンパク質も結構種類ありますよ!

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
BFの「裏ごし おさかな」はどうですか?フリーズドライでお湯で溶かすだけです☺️
コメント