※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまも
子育て・グッズ

保育園送迎に時間がかかり、会社の時短勤務と朝の出勤が合わず困っています。会社に相談しようと思っていますが、自己都合過ぎるでしょうか。

保育園に預けている方で、時短勤務の上、さらに1時間欠勤などされている方いらっしゃいますか?

8月に復帰予定なのですが、子どもが二人とも別の園で送迎に時間がかかり、朝の出勤時間に間に合いません。
※通勤に1時間半かかるため、7:30の電車が必須なのですが、二人を送迎すると物理的に不可能です。

会社の時短勤務は、9-16時勤務と決まっているため、朝を遅くして10-17時にはできません。

会社に事情を説明してお願いしてみようと思うのですが、一般的に考えて自己都合過ぎる依頼でしょうか。
朝1時間だけシッターも考えているのですが、時間欠勤の方が合理的で…。

尚、主人は、長期出張が多く、年の半分くらいいません。主人がいるときは、主人が送りをできるので、通常時間に出勤できます。
あと、互いの両親も遠いので、緊急時以外はお願いできません。

保育園が決まったのに、次々と難題で行き詰まってます。


コメント

うに

保育園の時間は変更できないのでしょうか?

  • あやまも

    あやまも

    コメントありがとうございます。
    どちらも朝7時からで、朝イチにそれぞれを送って行っても、7:30は間に合わないのです…。

    • 6月14日
  • うに

    うに

    会社の時短勤務、ずらせるといいのですけどねー!!😭

    • 6月14日
  • あやまも

    あやまも

    そうなんです…。
    私も依頼したのですが、それは決まりとのことで総務から変更不可を念押しされているので、難しいです。
    同じ園に入れれば問題なかったのですが、ダメで…💦
    前例がないのですが、時短勤務+時間欠勤を依頼してみようかと悩み中です。
    ありがとうございました!

    • 6月14日