※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりさりー
妊娠・出産

妊娠9か月で切迫流産の自宅安静中。出血が続き不安。同じ経験の方いますか?月曜日の検診まで不安です。

妊娠9時目の時に出血があり、病院に行くと切迫流産で自宅安静になりました。
薬をもらい、家の事は旦那に任せっきりでたまに家事するくらいですが、、、

出血は続いてます。月曜日に病院へ行くのですが、1日が長過ぎて検診まで不安で仕方ありません、、、

同じような経験した方いらっしゃいますか??

コメント

みいこ☆★

こんにちは☆
どこからの出血かによりますね😓私も初期の頃、びらんからの出血と言われ切開流産って言われてましたよ💦
本当妊娠中の出血って不安で不安でたまりませんよね(>人<;)
検診までが余計長く感じますし(>人<;)
早く安心出来ると良いですね☆

  • さりさりー

    さりさりー


    ありがとうございます!
    そーいえば、どこからの出血とかは言われなかったです。。
    切迫流産も原因は分からないって言われて不安でした。
    みいこ☆★さん自身も切開流産って聞いた時は不安になりましたよね。
    次の検診で、どこからの出血か聞いてみます!!

    • 11月14日
  • みいこ☆★

    みいこ☆★

    そうですね😓どこからの出血か教えてもらった方が良いですね(>人<;)
    お大事にして下さい☆

    • 11月14日
deleted user

私は3週から9週まで毎日出血してました。。
4週で妊娠がわかったと同時に切迫流産とわかり、それから7週の検診までほぼ毎日泣いてました(>_<)
うちの先生は12週までに何かっても母体のせいじゃなく、赤ちゃんが弱くて育つ力が無かったってことだから、安静にしなくていいよと言われ、運転をしないや重いものを持たない、冷えはダメだと言われたので料理や洗い物は極力、旦那にしてもらっていました。
安静にはしてなかったですが、毎日毎日不安でトイレで出血を確認するのも嫌でしたが、突然、出血が止まってくれて、本当に安心しました。
泣きながらでも旦那と一緒に赤ちゃんの生命力を信じることが大事だと思います!

  • さりさりー

    さりさりー


    ありがとうございます!
    長く続く出血が止まって良かったですね( ´ ▽ ` )ノ
    希望を持てました!!

    出血を見る度、不安が増しますが旦那も身体を気遣ってくれて家事をしてくれている分、元気な赤ちゃん産みたいってプレッシャーが。。。
    毎日、まだ膨らんでいないお腹をさすり話し掛けているので赤ちゃんが耳を傾けてくれてると信じるようにします!!

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プレッシャーに感じずに旦那さんの優しさだと思って、協力してくれてありがとうって、毎日伝えてみたらいいと思いますよ(*^^*)
    2人の赤ちゃんなんですから...*゜

    • 11月14日
  • さりさりー

    さりさりー

    毎日ありがとう〜と。助かる〜。って伝えてます( ´ ▽ ` )ノ感謝しまくりです。
    プレッシャーじゃなく、優しさって思えばいいんですね😊気持ちが楽になりました!
    今日からは、考え方を変えて旦那に甘えさせてもらうようにします😋

    • 11月14日
みじゅき

私も9週で大量出血して自宅安静と言われました
絨毛膜下血腫がまだあるので
今も大人しく寝ています
出血があると本当に不安ですよね

私もだいぶ減ってきましたが
一日に何回か出血してます

不安ですが頑張りましょうね😊

  • さりさりー

    さりさりー


    ありがとうございます!
    安静にしていても、たまに買い物に出掛けて歩いたりすると量が増えてしまいます。
    私の場合、どこからの出血なのか聞いてなかったので次の検診で確認したいと思います!

    横になれる時は横になって、お互い頑張りましょう☺️

    • 11月14日