
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。母乳をあげているが便が出ないため、ミルクを足すか悩んでいます。母乳だと便が出にくいのでしょうか?
生後1ヶ月ですが、便秘症なのか溜め込むタイプなのか便が3日出てません😣💦
こよりかけたり腹部マッサージしてますが気配ないです💦よくおならはしていて強烈に臭いです😱
いつも溜め込むのですが最近は母乳の量が増え夜中もミルク足さずに母乳をあげたら満足して寝てしまいます。
今もミルクあげて出させようかと思いましたが胸がパンパンのため断念。。
母乳だと押し出されない?いつもミルク足した後に便が出ているので母乳だから出ないのでしょうか?( ; ; )
- みおママ(6歳)
コメント

みーみ
綿棒浣腸してみましたか?
子供用ではなく、大人用の綿棒に潤滑油になるワセリンかベビーオイルをたっぷりつけて、肛門をゆっくり広げるように動かすだけです😊
綿棒の綿の部分が入るくらいまで入れて大丈夫です!

あい*mama
寝る前だけミルクあげて他は母乳あげてます。うちも2日間でてなくて先程、綿棒浣腸したら大量でした💦笑 出ない時のおならホント強烈ですよね😱
-
みおママ
綿棒浣腸してどのくらいで出ました?😣初めて便秘で4日目突入したので心配です( ; ; )
- 6月14日
-
あい*mama
浣腸したらすぐですよ✨オムツ待機してないと大変です💦笑
- 6月14日
-
みおママ
無事にうんちくん出ました!😣
子供用の綿棒で浣腸して3時間後くらいに母乳飲んだら出ました😣👍
色々ありがとうございました😭💕- 6月14日

AYA
母乳の方が便の出はいいですよ!
混合だと便秘になりやすいと聞きました。でもまだ1ヶ月ですし、ご機嫌が悪かったり苦しそうにしていなければ様子見てもいいと思います。
うちの子も離乳食がはじまるまではしょっちゅう便秘してました(^^;
-
みおママ
母乳だけじゃ足りない時があってミルク足してるんです( ; ; )
機嫌は悪くないです!今も母乳あげたらまた寝てくれてます👍
離乳食始まるまでは便秘との闘いですね😓- 6月14日

1209
母乳の方がミルクより出ますよ!
なので母乳しっかり飲んでて出ないなら、それがその子の個性というか、その子のリズムなんだと思います!
大人と同じで、身体の癖というかそんなのがあるみたいですよー!
うちの子も産まれてすぐから3日に一回とか下手したら5〜6日に1回くらいしか出ませんが、
苦しそうにしていたり機嫌が悪くなければそのまま様子見で大丈夫!
と言われてそのままで特に何もトラブルないです☺️
-
みおママ
母乳はたれるほど出るのできっと溜め込むタイプなんですね(・_・;
機嫌は悪くないと思います!
泣きまくったりしてなくて今はまたスヤスヤ寝てます😣👍- 6月14日

退会ユーザー
同じくらいの月齢のころ、同じように便秘で最高で4日くらい出なかったです😭
おならもよくしててめちゃくちゃ臭かったです!(笑)
母乳で便秘になるというわけではないですが、母乳の量が少なかったり、お母さんの食べてるものによっては便秘になるみたいです😭
わたしは出なくなって4〜5日目で小児科に行って浣腸してもらいましたが、出てなくても機嫌がいいなら綿棒浣腸で様子見ていいよ〜と言われました!
-
みおママ
おならが日に日に臭くて大丈夫?ってなります(・_・;
母乳の飲みもいいし機嫌も悪くないと思うので綿棒浣腸で様子みてみます。
今日には出てくれるといいです😣👍- 6月14日

る。
うちも4日くらい平気で溜めてました!!
とくに不機嫌になったりしないので
綿棒浣腸で出したり、腹ばいさせたり、
色々やってましたが
いつの間にか1日3回も出すようにりました(笑)
母乳の方が出が良いって聞きますけど
うちの子は関係ないみたいです😅(笑)
-
みおママ
うちも4日目突入です😭屁が臭い💦
3回も出すようになったんですか?!
ちなみに完母ですか?🤔- 6月14日
-
る。
オナラめちゃめちゃ臭いです、!!!(笑)
完母です(^O^)- 6月14日
-
みおママ
今日無事にうんちでました!
相変わらずの激臭で笑けましたわ😂👍
ひと安心です😣💕ありがとうございました!( ; ; )- 6月14日

a
はじめまして☺︎
私も全く同じ状況でした!
最高5日出ずに心配で病院へ駆け込んだところ、綿棒浣腸していただいて、その後すぐたくさんでましたよー!
みなさんの言っている通り、綿棒おすすめです☺︎
ただ出ないときはほーんと出ないですよね😰笑
-
みおママ
綿棒浣腸してどのくらいで出ました?😣💦
先ほどしてみたんですが寝てしまって出る気配がないです😱笑- 6月14日
-
a
病院でしていただいた時は出る頃には出ていたので15分くらいででました😭
でも綿棒しても出ない事全然ありましたし、先生には踏んばりが足りなかったりまだうんち自体に慣れない赤ちゃんもいるから心配しなくても大丈夫!と言われましたよ〜🤔🤔
新生児の時の事思い返してみたらうちの子は1週間に1.2回しかうんちださない子でした!- 6月14日
-
みおママ
綿棒浣腸してから三時間くらいで母乳後にでました!よかった😣💕
浣腸でも出ない時もあるんですね(・_・;
溜め込む赤ちゃんて意外と多いんですね😱
色々ありがとうございました( ; ; )- 6月14日
-
a
よかったですー☺️💕💕
とんでもないです🌞お互い育児頑張りましょうね🌟- 6月15日
-
みおママ
排便コントロールて大切だし綿棒浣腸マスターします!😎
はい💓頑張りましょ😊💕- 6月16日

みく
もうすぐ三ヶ月の息子も6日ほどでていなくて病院にかけこみました🏃♂️!
私は完母なのですが、
病院の先生曰く母乳の子は便秘になりやすいそうです。
というのも、母乳だとミルクよりゆるゆるうんちになりがちで
この月齢でゆるいうんちだと腸に刺激がいきづらいんだとか!
なので飲ませたらお腹をさすってあげて腸を刺激してあげるとでやすくなるよーと言ってました!
母乳だったので、ママの水分不足とか言われるのかな、とヒヤヒヤしてましたが、まったくそんなことなく…
納得のいく話をしてくれたので、安心しました!☺️
その子によっていろいろ違うと思いますが、こんなパターンもありますよって感じで聞き流してもらえれば☺️
-
みおママ
6日も溜めちゃうんですね(・_・;お腹ぱんぱんになりますよね😣💦
母乳だと腸に刺激が行きにくいんですね😱
お腹マッサージはたまにしますが毎度してあげたほうがいいかもですね!
やってみます!😊
親切な回答ありがとうございます😣💕- 6月16日
みおママ
ワセリンつけて子供用の綿棒しかなくてそれで先ほど起きたタイミングでやってみました!
昼間でも出てくれたらいいですが😣💦
みーみ
子供用は細いのであまり刺激にならないし、硬いから大人用の綿棒でするように産院で言われました😊
今度買い物する時に買ってしてみてください😊✨
みおママ
今日無事にうんちくん出ました😣💕
ひと安心です( ; ; )
大人用の綿棒買っておきます(^^)
ありがとうございました😭👍