
コメント

るんるん
うちは今5倍粥をあげてます!
ヨーグルトも7カ月に入った頃に初めてあげました😊
量は、胃がまだじゅうぶんに働いてないので多くてもベビー茶碗一杯分らしいです!まだまだミルクから栄養をとる時期なので離乳食でお腹いっぱいにしないよう書いてあります🤔

K S
何あげたことあるんですか??
タンパク質は食べれてますか??
-
ゆうり
コメントありがとうございます。ほとんどミルクで10倍粥がすきじゃないらしくてなかなか進まないです。おっぱいは今月卒業しました。それから徐徐には食べてくれるのですが・・・
- 6月14日
-
K S
下に書いちゃいました💦
- 6月14日

ぴょん
ヨーグルトあげても大丈夫ですよ😊
プレーンヨーグルトは酸っぱいから嫌いな子多いみたいなのでバナナとか入れてあげるといいですよ❣️
7ヶ月頃から毎朝ヨーグルトあげてます!
-
ゆうり
コメントありがとうございます。あのダノン?6ヶ月~っていうのをためそうかなと思っていますがこれでいいのですか?
- 6月14日
-
ぴょん
いいと思いますよ〜😊
結構まわりは最初それあげてる方多いです!- 6月14日
-
ゆうり
わかりました。ありがとうございます。またわからなかったら教えて下さい。
- 6月14日

pippppi.
6ヶ月頃にはヨーグルト食べてました
子供それぞれ違うと思いますがうちの子は基本何でも食べてくれ、食欲旺盛だったのでネットで月齢の参考量も全然足りなかったので多めでした笑
食材の大きさも7ヶ月頃にはどろどろ小さくて噛みごたえのないものがダメだったので普通に炊いたご飯とか野菜とか1cmに切ってとかでした💦
-
ゆうり
なるほど!最初は教えてもらってわかったんですがその後がわからず・・・
豆腐はあげてますか?- 6月14日
-
ゆうり
すみません。コメントありがとうございます。が抜けてました。失礼しました。
- 6月14日
-
pippppi.
私も下に返信してしまいました💦
すいません💦- 6月14日

pippppi.
何が食べても大丈夫なのか難しいですよね💧
私は以前ひよこクラブに付いてた食べていいものまだダメなものの冊子を参考にしてました😊
豆腐もちょっとチンしてあげてましたよー!
あとタンパク質だとひきわり納豆とかしらすとかが使いやすくてよく使ってました😀
-
ゆうり
やっぱり豆腐もそのままではだめなんですね。主人が大丈夫だろうとかいうので・・・やっぱりチンしますよね!ありがとうございます。また教えて下さい。
- 6月14日

K S
お野菜も苦手なんですかね。
裏ごししっかりしたら食べてくれないかな💦
野菜もおかゆに混ぜたり野菜スープで伸ばしてとろみつけたりするといいかもしれないですね。
和光堂のとろみのもとは少しふりかけるだけで簡単にとろみつくので最近使い始めました。
ヨーグルトは無糖のプレーンがいいのではないでしょうか。
ベビーダノンは甘そうだし、余計離乳食の進みに影響しないのかな?と思います。
-
ゆうり
すみません。下に送ってしまいました。
- 6月14日

ゆうり
野菜はニンジンが苦手です。カボチャやさつまいものドロドロなのは喜んで食べたのですが・・・なるほど無糖のプレーンの方がいいのですね!わかりました。ありがとうございます。頑張ってみます。またわからなければ教えて下さい。
ゆうり
コメントありがとうございます。あまりあげすぎてもだめなんですね。保育士さんはもしかしたらドロドロが嫌なのかもと言われました。少し粒が残ってる方がいいのかもとは言ってたのですが・・・なかなか進まずてんてこ舞いです。おっぱいは今月卒業しました。後はミルクを飲んではいます。