
夜間断乳のタイミングや虫歯のリスクについて不安です。歯が生えたら必ず夜間断乳しないといけないでしょうか?虫歯になる心配があるので、困っています。おっぱい大好きな子のお母さん、どうしたらいいですか?
すみません、夜間断乳っていつまでにしなければならないとかありますか?完母です。
息子は6ヶ月になった今でも3〜4時間ごとに起きます。
抱っこしてポンポンゆらゆらしてるとそのまま寝る時もありますが
どーしてもおっぱい吸わないと寝ない時もあります。
歯が生えてきたら絶対夜間断乳しなきゃいけないんでしょうか?
夜中起きるのは構わないのですが虫歯になるとかなら泣き叫んでてもあげちゃいけないのかなぁと疑問に思ってしまって・・・・
おっぱい大好きな子のお母さん、一体どうしましたか?
教えてください!
- jobmoti(7歳)
コメント

ゆみみ
私も気になっちゃいました!!回答になってなくてごめんなさい、。

こっとん。
絶対ではないですよ😊
うちの子も
2歳近くまで夜吸いながら寝てましたが
虫歯もないし、そのうち勝手に寝るようになりました😂😂
泣き叫ぶくらいだったら
無理せずあげちゃってもいいと思います😌💓
-
jobmoti
そうなんですか!!
やっぱりそういう子もいるんですね☺️
歯磨きってどうされてましたか?
寝る前にするだけでしたか?
朝もしたりしてましたか?- 6月14日
-
こっとん。
寝る前にするだけでしたよ🙌✨
歯医者さんにもそれで充分と言われてましたし、今のところ虫歯もゼロなので、あまり難しく考えすぎなくても大丈夫ですよ😊💓- 6月14日

るるmama
6ヶ月なる前に夜間断乳しました!
おっぱい飲みながらじゃないと寝ない子でしたが
歯がでてきはじめていて虫歯がきになったので!
-
jobmoti
やっぱり虫歯気になりますよね!
断乳、何かコツとかありましたか?- 6月14日
-
るるmama
とりあえず3日頑張ろうっておもいました!
泣いたら白湯あげたり
だっこでゆらゆらしてねかせたりしました!
2日目からもう絶望でしたが
ここでやめたら昨日何のためにがまんさせたんだろうってなったので!
三日目になるとミルクのんだらトントンでねてくれるようになりました!
いまでもたまーによるおきますが
とんとんしたらねてくれます!
夜起きない分私も朝までぐっすりねれます!- 6月14日

ラピ
うちの子は2歳まで夜寝る前の授乳していて、自然に卒乳しました😊
朝晩の歯磨きはしっかりしてましたし、虫歯も今のところ無いです!
無理に断乳する必要はないと思います✨
-
jobmoti
朝晩歯磨き😳大人と一緒ですね
しっかり磨いてあげてればいけるのかなぁ- 6月14日

いもこ
1歳2ヶ月で卒乳した息子はその頃まで2時間起きにしゃぶっていました。今もうすぐ3歳ですが虫歯もなく過ごしてきているので、お母様が寝不足でなければこれからもあげ続けては??(^^)断乳卒乳すると夜中起きなくて良いので楽ですよー
jobmoti
気になりますよね!
無理して断乳するのは可哀想に思えるけど虫歯にはしたくないし😭