※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M美子
子育て・グッズ

アップリカのバスチェアを使っていて、おしりが冷えて泣いてしまうことがあるようです。同じバスチェアを使っている方からアドバイスを求めています。

アップリカのバスチェアを買って今日早速使ってみたんですが、息子にギャン泣きされました😭今までベビーバスでお湯に浸けながら洗っていたので、バスチェアは寒かったのでしょうか?私がモタモタしていたのもありますが、おしりの辺りに流したお湯が溜まってしまい、おしりが冷えて泣いてたかもしれません😭
同じアップリカのバスチェア使ってる方で使い方のアドバイスとかほしいです😭!

コメント

🐼🌿

うちは同じものを3ヶ月の頃に試しましたがギャン泣きでダメで、それから何度か試しましたがギャン泣きで封印を繰り返し、泣かずに使えるようになったのは6ヶ月入ってからです😂
どうも硬い上に裸が嫌そうな感じでした。。
慣らすためにリビングで洋服を着たまま短時間使ってみたりしましたよ!🤣

  • M美子

    M美子

    なるほどー!明日からリビングで使ってみます😄

    • 6月13日
ままり

うちも最初はギャン泣きで焦りました(笑)
なので、2週間くらい脱衣所で待たせている時に使ってました😂
最近は普通に使えるようになりましたよー!!

  • M美子

    M美子

    待たせる時に使ってたんですね😄その時は自分の膝の上で洗ってあげてましたか?

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    最初の頃は浴槽に入りながら洗ってました💦最後にシャワーって感じです!
    でも、うちも最初椅子のとこが濡れてて冷たかったみたいで吹いてから乗せたら泣きませんでした!あとガーゼかけてあげるとか??

    • 6月13日
  • M美子

    M美子

    そうですねー!ガーゼを活用してトライしてみます💦でも今日すっごいギャン泣きされたから気が重い...😭💦

    • 6月13日
  • ままり

    ままり

    ギャン泣きされると焦りますよね😂
    でもお母さんも慣れれば赤ちゃんも安心すると思います😂👍
    健闘を祈ります!!!

    • 6月13日
  • M美子

    M美子

    ギャン泣きされると焦っちゃいます💦赤ちゃんと一緒に慣れていけたらいいなぁー🙂

    • 6月13日