※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅー
ココロ・悩み

里帰り先でのストレスや不安について相談中です。

今妊娠36週になり旦那さんの実家の近くにあるおばあちゃん家に里帰りしている妊婦です。
今回の里帰りは正直したくなくて、その理由も1人目の子の時は旦那さんのお母さんが1カ月間家に来て手伝ってもらったんですけど、私自身母乳で育てたかったのですが、旦那さんのお母さんが1カ月間赤ちゃんの面倒を付きっきりで見ていておっぱいあげようかなと思うとミルクをすでにあげてました。2人目が産まれてからもまた1人目みたいに母乳で育ててあげられないのかなと不安になります。

里帰り先が旦那さんの方の家族という事でとても気を使います。遊んでくれたり、あやしてくれるのはすごく助かるんですが、自分のやり方があるのにそれを自由にできないのが辛いです。抱っこしようかなと思った時には家族の方達が先に抱っこしたりしていて、正直嫌です。
今日も上の子がうんちが3日出ていなくて、心配なのはわかるんですが、何回もオリーブオイルを綿棒につけてお尻を刺激して出たのですが、無理やり出した感じでした。
家族の方達はスッキリしたね〜。よかったね。と言ってたのですが、泣いて嫌がってる姿を見て可哀想で仕方なかったです。出すのは本人もスッキリしていいと思うですけど、わたし的には明日まで様子みてみてもよかったのではないかと思いました。やめてくださいなども言えないのでそこでまたストレスにもなります。あと、2カ月ほど里帰り先に居る予定なのですが、早く帰りたくて仕方ないです。
皆さんもこの様な事ありましたか?
長文すみません💦

コメント

ちゃむ

ガルガル期もあると思いますが

それでも、義母がみゅーさんに確認しないで勝手にミルクとかは嫌ですよね😭
抱っこも自分があやして泣き止まなかったから、代わって下さいって感じならいいけど色々勝手に抱っことか、ムカつきますね。

ただ、うんちは3日出ないと便秘らしいので私も3日目出なかったらオリーブオイルと綿棒で出してあげてました!
それでも義母が勝手にやるのはムカつきますね。

てかなんでそんなに赤ちゃんの面倒を義母が勝手にやるんですかね?
産後のお手伝いって赤ちゃんの面倒みるのではなく産後動けないお母さんの為に洗濯とか料理とかを手伝うのが普通で、赤ちゃんの面倒は基本お母さんがやるものと思います。

早く帰れるのなら早く帰った方が良いと思います。

  • みゅー

    みゅー

    丁寧な回答ありがとうございます😣🙏
    ガルガル期確かにあるかなっておもいます。
    嫌って言えないので本当にストレス溜まります💦
    母親の仕事を取られると私ってなんのためにいるの?って思う時があります笑

    • 6月13日
ちゃむ

めんどくさいお義母さんですね💦

みゅーさんが強く出ないとだめなのかな?と思いました💦
母乳で育てたいのでとハッキリ伝えたことはありますか?
伝えてもわかってもらえなかったのであれば、嫌われてでもなんでもお義母さんから赤ちゃんを取り返すなりしてよかったと思います。
みゅーさんがお母さんなんですから、そのくらいしたってバチは当たりません!

もし次もそうなりそうなら、取り返すくらいの勢いはもっていないと、太刀打ち出来ないのかなと感じました😭

  • みゅー

    みゅー

    丁寧な回答ありがとうございます😊🙏
    母親ならもっと強く出ないとダメですよね💦2人目の時は同じ様にならない様に自分の気持ちをきちんと伝えようとおもいます!

    • 6月14日
るかこ

里帰りもっとリラックスして過ごしたいですよね。
赤ちゃんのお世話は母親であるミューさんがしてその他の家事やらを義理母がするのが理想なんですけど、義理母きっと自分が母になっちゃってますね💦旦那さんに言ってもらう事が可能ならきちんと伝えた方がいいですよ。

  • みゅー

    みゅー

    丁寧な回答ありがとうございます😊🙏
    自分できちんと伝えないのよくないですよね💦遠回しに旦那さんに言ってもらうのもいい考えですね!!

    • 6月14日
sa.ao.non

ストレスですねそれわ。。里帰りというのは、赤ちゃんのお世話はお母さんがしてお母さんの体調とかご飯作りとかできないから義母や実母に頼るために帰るものだと思ってるので、はっきりいっていいとおもいますよ。言いづらいだろうけど。じゃないとストレスで嫌です。話聞いてるだけでもありがたいけどありがた迷惑ですし、嫌いになりたくないけど嫌いになりそう。。。