
ご主人の祖父母、親戚への妊娠報告は誰の口から伝えましたか?😳先日、主…
ご主人の祖父母、親戚への妊娠報告は誰の口から伝えましたか?😳
先日、主人の祖父母に会う機会がありました。
その際まだ妊娠報告をしていなかったのですが、
主人に小声で、「妊娠の事、親父(主人の父親)からも多分言ってないと思うから知らないだろう。早くお前が言えよ。」と言われました。
私的には私の親族には私の口から伝えるのは良いのですが
主人の親族には主人の口から言って欲しいと思ってしまいました。
正直あなたの親族なのに、なんで私が言わなきゃいけないの?と思ってしまいました…😭
小さなことなんですが、ずっとモヤモヤしてしまい…😭
皆さんはどうされましたか?
- りり(6歳, 8歳)

はじめてのママリ
いや、分かりますそれ!!!すっごく!笑
私は旦那に言ってもらいます😁

はじめてのママリ🔰
安定期入ったら、旦那さんにしてもらうつもりです♬
私は義母も、全然連絡取り合わないので笑

mi
確かに、、なんでりーちゃんさんが旦那さんの親戚に報告しなきゃいけないのって思いますよね、そこに一緒に旦那さんもいるのに。笑
うちは旦那が自分の親に報告をして、その後勝手に親戚に広まっていた感じでした😅
旦那さんりーちゃんさんに気を使ってくれたんですかね?旦那さんから伝えて欲しいと言いましょう😵

ママ
私は主人の親戚には主人から報告してもらいましたよ😊
普段どれくらい仲良くしてるかにもよるかなと思いますが、やっぱり旦那さんに報告して欲しいですよね。

退会ユーザー
自分の親族には自分の口から伝え、夫の親族には夫の口から伝えました❁¨̮
夫の親族に自分の口から妊娠のことを伝えるなんて、なにか悪いことをしたから夫が言いづく、代わりに妻のお前が言え!みたいな感じで嫌です💭
そんなこと考えちゃう私も気にしすぎですかね?💦

退会ユーザー
旦那側はすべて旦那が伝えました😂
そのあと 改めてわたしも行き 挨拶をしに行きました😊
わたしも旦那さんの親戚は旦那さんに伝えて欲しいです😥
早くお前が言えよって言われても 一緒に言えばいいでしょ?!ってなぜ任せる?!って怒っちゃいます😂

かりな
私が娘授かった時は旦那が義母にLINEで連絡しました😀
そしたら義母は口がすごい軽いので安定期入る前に親戚全員知られました、、

にゃ
旦那さんか、関係性にもよると思いますが、お義父さんかお義母さんではないでしょうか☺️?
コメント