
コメント

れんこんさん
多分身長がないとインサートがないと首がエルゴから出てくれないので首がが座ったらインサートのカバー?包むのはなくてもいいと思いますが下にクッションついてますよね?あれを面倒ですがエルゴ本体の底に置いて子どもをそれに座らせる感じで使ってました!
大きくなってエルゴだけでも頭がエルゴ本体の外にしっかりでたらクッションもなくエルゴだけで大丈夫になりますよ!
うちは4ヶ月なったらエルゴ本体のみで抱っこできる様になりました(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
伝わりましたかね?文書力なくてごめんなさい!

れんこんさん
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます♡
伝わってよかった!
なら一度エルゴに入れてるみるといいかもです!インサートなしで!うちもそれで実験して頭が潜り込んでたのでクッション入れたら頭が出ました(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
インサートうちのこ、大嫌いで包むだけで泣かれてました(´+ω+`)でもなしだと大好きで入れてるとすぐ寝ます(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
-
あや
ためしてみます!
うちの子もインサート嫌いだ
包むとギャン泣きで大変です笑- 11月14日
-
れんこんさん
やっぱり!ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
締め付けられるのが嫌なんですかね??- 11月14日

退会ユーザー
インサート外すのは体重5.5キロ以上、4ヶ月、首すわり、両膝がエルゴから出る、が条件ですよ💦
体重がOKでも、膝が出ないと赤ちゃん埋もれるので、クッションやタオルを敷いて高さを出すといいかもです。
あや
朝早くにお返事ありがとうございます!
身長は61cmあるんですけど>_<
伝わりましたよー!
わかりやすい説明ありがとうございます´ω`*