
お義母さんがお義姉さんの子供に夢中で、私にプレッシャーを感じています。報告もためらっています。
先週、お義姉さんのところに第一子の
女の子が産まれました。
お義母さんはよほど嬉しいのか産まれてから
毎日写真を送ってきます
次は私の番だとプレッシャーがあり
そこまで喜べない自分がいます(´;ω;`)
心狭いですよね、、、
お義姉さんは会ったこともないし
今後も滅多に会うこともないと思います
仲良くしてもらっていたらそりゃー嬉しい
はずですがあまり実感が湧かないというか、、
娘にいとこができたのはとても嬉しいですが
お義母さんはもう、お義姉さんの子供に夢中で
娘のことやお腹の子の話を聞かないです
来月出産予定ですが報告もしたくないくらいです
- ゆんたん(6歳, 9歳)
コメント

ままり
正直義姉の子とか他人だし毎日写真はウザすぎます。

ママ
ん?
義姉の子供の写真を毎日ですか?!
いらない…笑
私なら、その写真は既読スルーです!
内容があることにはしっかり返信します!
-
ゆんたん
毎日毎日送ってきて、どっちに似てるかなー?と。
会ったことないお義姉さん。。どっちに似てるかなーとか言われても知らんしって感じです💦😱- 6月13日

キサラ
交流ある方のお子さんの写真をたまに見る分には良いかもしれませんが、会ったことの無い人のお子さん会ったことのない子供の写真はキョーミ持てませんね〜😅 心狭いとかじゃなくて、興味持てないんだからしょうがない!
私が義姉さんなら会ったことない義妹に毎日写真勝手に送られるのかなり嫌です。
ご本人の了解を得ず姑さんが勝手に送信してるのか、それとも姑さんと同じ様に「私の子見て見て!」の脳内花畑なのかによって対応は変わると思います。
「私ももう9ヶ月ですしじきに生まれますから、上の子のフォローで手一杯なんで写真は要らないです」と言ってしまいたい。
実際ゆんたんさんももう32wだし、自分の事だけで精一杯ですよね。
-
ゆんたん
そうなんですよねぇ、、、
実際いまは自分の娘とお腹の子のことでいっぱいいっぱいで(´;ω;`)
人の子のことを考える余裕はないです(´;ω;`)
お義姉さんも家族が見れる共有のアルバムとか作っちゃうくらいだから、見てほしいんじゃないですかね〜?- 6月13日
-
キサラ
義姉さんも花畑なのですね😓
共有のアルバムって“みてね”とかですかね。
あれだけなら通知オフっとけば見ないで済むかな。
写真の直送は…逃げようがないからやだな〜😂- 6月13日
-
ゆんたん
感想求めてくるのもどうかと思いますよね(´;ω;`)
あまりにも可愛くなくて、最初可愛いっていうの忘れてて😅後から可愛いですね〜って付け足しました😥- 6月13日
ゆんたん
ですよね〜新生児のうちは毎日顔変わるからーと言われても会えるわけじゃないし興味ないですねぇ(´;ω;`)