
赤ちゃんに移らない予防方法や、赤ちゃんが薬を飲むことができるかどうかについて相談です。
わたしの家には生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
なのに兄の嫁がきて9度から熱ある子どもを子守
してくれと無理矢理つれてきました。咳はすごいし
で断っても無理で迎えにもこず、ずっと子守して
ました。私には黙ってたけどアデノウイルスだった
みたいです。それを言ったら見てくれないと思った
らしく。っで昨日から私がすごく咳をしだして熱も
上がってきました。赤ちゃんに移らないように予防
する方法ありますか?もし移った場合赤ちゃんでも
薬は飲めるのでしょうか、
- ままん(生後8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ままり
1ヵ月の赤ちゃんがいるのに非常識ですね…😕Rママさんも産後まだあまり経っていないのに💦
気休めになるのかもしれませんが、マスクですかね💦
うちの子が風邪をひいたのは2ヵ月でしたがお薬処方してもらいましたよ☺️

さらい
赤ちゃんでものめるくすりはありますよ。
-
さらい
生後18日でした
- 6月13日
-
ままん
ちょっとでも症状でたらすぐに
病院行ってみます!
ありがとうございます、- 6月13日

リエ
ごめんなさい、回答ではないですが💦
それ、色々周りに言って絶縁して良いレベルです!!あり得ないです!
-
ままん
もうLINEも無視してます。。
赤ちゃん居るのわかってて
アデノウイルス隠して連れて
くるなんか頭おかしいですよね!- 6月13日
-
リエ
異常です!!あり得ないです。旦那様・お兄さん・お兄さんの実親、義親・自分の実親・義親に伝えます!「このような理由で兄嫁とは絶縁します」て宣言しましょう。非常識極まりないです…。
- 6月13日
-
リエ
もう、このさい兄嫁友達や自分の友達にも言いふらします!
- 6月13日
-
ままん
もう子守にも疲れてたみたいです。
兄も子守が嫌いみたいで一切
お世話しません。っでわたしに
連れてきたみたいです。
旦那の家族もみんな呆れてました。
預かってるの聞いたらとき旦那の
お義母さんがすぐに赤ちゃん迎え
に来てくれて私の子供をずっと
子守してくれてました。
ありえませんよね。- 6月13日
-
リエ
それにしてもあり得ないです。それなら、お金払って病児保育とか使えよって思います。
まだ義母は、まともなのですね…。- 6月13日
-
ままん
旦那が怒ってブチ切れてたら
次の日から病児保育つれて
いってました。っで自分は
育児疲れたからと仕事休んで
ます。だったら私に預ける
くらいだったら最初から仕事
休めよって感じですよね、、- 6月13日
-
リエ
旦那様、怒って下さったのですね。良かったです。
聞けば聞くほど、あり得ないです…。- 6月13日
-
ままん
旦那はブチ切れてました。
っでそれを嫁にゆったら
謝っといて~って。
反省してないですよね。- 6月13日
-
リエ
反省皆無です。普通、夫婦揃って菓子折り持って謝罪に来るべきです。
- 6月13日

退会ユーザー
ええぇありえない!
9ヶ月の子供より1ヶ月の子供の方が免疫力もないのに、、
その嫁は遊びに行ったんですか?
ウイルスにかかってるのに内緒にする神経も神経ですけど
ムカつきます。
-
ままん
兄の子は2歳ですよ!
嫁は仕事だと行って夜に迎えに
きました。。母と同じ仕事だから
聞いてみたら、会社の上司も
赤ちゃんがいるのに預けるのは
間違ってるから休んで帰りなさい
ってゆわれてたのに帰らなかった
みたいです。。- 6月13日

あちちゃん
つーかその兄嫁常識なさすぎますね!
クソすぎる!
私がやられたら兄 兄嫁 兄嫁の実家に抗議電話入れて縁切りとまではいいませんが接触はしませんね!
一緒にいたら確実にうつりそう、、、
マスク2重とか?
お大事にしてください、、、
-
ままん
兄の嫁は自分の親と縁を切って
うちにきてるんです。。
子どもができたことを反対された
からみたいです。なのではじめの
頃は私と母が生活面の面倒を
みてました。。
やはりマスクしかないですよね、- 6月13日
-
あちちゃん
うーそういう経緯が、、、やっかいですね😓
親に縁切りされてるほど
常識が無く考えが甘ちゃん
行動も甘ちゃんみたいなので
世間一般の常識が通じる相手ではないですね!
接触さけたとしても
気にせず来るだろうし
連れてこられるということは
距離が離れてないということですよね?
兄も兄ですな!
そんなくそと籍いれたあげく
親にもなろうともしない。
お子さんには気の毒だが
そんな奴らに育てられたらかわいそう、、、
児相、警察が動いてくれるのか
分からないですが相談してみてはどうでしょう?- 6月13日
-
ままん
☟☟☟
- 6月13日

ままん
車で10分くらいの距離ですね、、
私が妊娠する前はよく子守したり
1週間預かったりしてたのですが
私も自分の子どもができたら
前と同じようなことできないし
やっぱり自分の子どもが1番に
なるんで、、
子育てできないのに3人目
欲しいとゆってますよ。笑
みんな呆れてます。。

あちちゃん
まちがえていいねおしてしまった、、
もうあほですな!
ほんとどうしょーもねー
やはり距離はちかいですね
縁切りも難しいでしょう。
引っ越し話があれば別ですが。
兄嫁二人のママだったのか、、、
子育てできないのに無責任に子供作って
かわいい部分しか受け入れてないんだったら
養子に出すなり施設に入れるなりしたほうが
子供のためになりそう
-
ままん
無責任すぎますよね。
手出されてないかとか思うと
気にはなるんですが、、
たぶん手放す気はないと
思います。。- 6月13日
-
あちちゃん
がつんといっても効き目なさそうなので
つぎなんかあったときは
玄関開けない対応と兄職場まきこんでの
知らない子が家ノ前にいる、、、の通報ですな!
不妊で悩んでる方が世界にたくさんいるのに
この兄嫁は、、、
あたなの体調が早くにも
よくなりますように!!!!- 6月13日
-
ままん
次同じようなことがあれば
それなりの対応とります!!
お話聞いてもらいありがとう
ございました!
今日は病院に行って検査して
きます!- 6月13日
ままん
やっぱりマスクしかないですよね、
来週お宮参りもあるのに子どもに
だけは移らなければいいんですが、