

退会ユーザー
離婚考えてます😲
ダンナと一緒にいるとイライラしかしないからですかね...
やったらやりっ放しやることもやらない...などなど...なんていうか同じ空間にいるとほんとイライラしてしまいます💦
今寝室別にしていて寝室が一緒のときは嫌で嫌で仕方なかったんですが別にしまた今は清々しい気分です(笑)
なので離婚したらイライラすることも無くなるんだろーなと思って離婚したいと思ってます。
今は育休中なんですが
復帰して引越し費用、家具を買ってしばらくは苦労しない額を貯めて離婚届突き出して家でてこうと思ってます(笑)あと離婚したら義母と会うことも無くなるので...😃

退会ユーザー
①離婚したいと思っている理由
愛してくれないから
1人想い続けるのが辛いから
②今はまだ一緒にいる理由
息子の父親だから
良き父親になろうとしてくれているから
③いつまで一緒にいる予定か
子供に父親が経済面、精神面で重要でなくなった時→子供が就職した時
①が③の時期まで続けば、離婚したいと思うが、それまでに何かあればわからない…そんな程度です。
あーちゃんさんの理由はなんですか?
-
あーちゃん
コメントありがとうございます💡😊
長くなりますが、お付き合い頂けると幸いです…💦
理由はDV(身体的暴力・精神的暴力など6つくらい種類があるらしいのですが、全てな気がします…)・お金の使い方ですかね😓
あとは小さくてくだらないこともありますが…
自由がない(趣味や服など…)・息子のことを可愛くないと言う・朝起こしても起きない・食べ終わった食器を片付けない(それを娘がいたずらして、そのことを私が怒ると私が怒られます)・やったらやりっぱなし、出したら出しっぱなし・仕事柄(トレーラー運転手)日中電話繋ぎっぱなし・私の親や友達のことを悪く言う・ケータイを見る・借金(わかってて結婚した私が悪いですが…)など、積もりに積もって小さなことでも嫌になってしまいました…- 6月15日

うい
離婚したい理由
同居なのに完全姑側。
姑の過干渉、同居解消拒否。
睡眠食事旅行、全て1人でしたい人。
育児家事、一切しない。
旦那自身のアスペルガーと、その旦那を甘やかす姑が原因です
一緒にいる理由
生活費は入れてくれる
来年から仕事復帰なのですが、
今はいずれ起業目指して専業主婦の間に勉強してます。
貯金と、子供を養える土台が出来次第、旦那に用はありません。
うちは喧嘩のたびに、離婚離婚言われてたのですが
じゃあ公正証書作ろうと言ったら、
ぱったり言って来なくなったので
まだ言ってないことに入るのかな??
一応、紙に養育費などの約束を書いてサインもらってます。
実際の作成に有利だそうです、公正証書作った方がいいみたいですよ!

はじめてのママリ
色んなことの積み重ねから私が主人を生理的に受けつけなくなってしまったので離婚を考えています。
今は、籍は入れたままで表面上は私が落ち着くまでの前向き?な別居中ですが、子供が発達面で健常児よりサポートが必要な状況なので、就学先が落ち着くまでは私が長時間、働く事が出来ないので経済的な理由と今の私に離婚までのプロセスをこなす余力が無いので現状のまま数年は過ごすつもりです。
希望としては1年後位には職をしっかりさせて子供が小学校に入学する3年後には離婚したいと思っていますが、相手が受け入れないと思うのでもっと長引きそうな気がします…

SoRa
⚪︎離婚したい理由
妊娠時別れてたのもあり、妊娠中色々揉めたので、私の中で恋愛感情が無くなった。
SEXとか無理。手繋いだり、触るのも嫌。
後、義母と合わない。
産後すぐに喧嘩した。その時に取った行動が許せない。
介護なんて絶対嫌。
⚪︎一緒にいる理由
子煩悩なパパではあるので、このまま友達みたいに居れたら、このまま一緒に居られるかもしれない…と、少し思ってる部分がある。
⚪︎いつまで一緒にいる予定か
私が自活出来る様になった時まで。
(資格も取りたいので、数年スパンで考えてます)
その時自分がやっぱ無理…と、思ったら別れ話ししようと思ってます。
宝くじ高額当たったらすぐにでも別れたいです‼️
旦那はまた好きになって貰える様に頑張る…って、言ってましたが…うーん…😑

ミィ
①離婚したい理由
・マザコンなところを我慢すれば我慢する程、旦那を気持ち悪いと思うようになってしまった。
・わたしに対する言動&行動が酷い事があり、一生これが続くのか…と思うと耐えられない。
②一緒にいる理由
・子供が男の子2人なので、成長の過程で父親の手が必要になるんじゃないか⁉️と思うから。
・ATM
・私にとってはいらない男でも、子供にとっては父親だから。
③いつまで一緒にいるか
・子供が高校卒業~成人するまで。の予定です。
旦那は私にとってただの同居人です🏠

lemon
離婚考えてます。
まだ話してはないです。
理由は、いろいろありますが、一番は私の妊娠がわかったとき、旦那に遠回しに堕してと言われたこと。
バイトのため稼ぎが少なく、旦那は借金もあるため家賃しか貰えてません。生活費食費養育費は私の育休手当から。
いまはまだいっしょにいる理由は、
まとまったお金が作れていないからです。とりあえず息子とふたりで住めるアパートみつけて、引っ越し費用溜まったら話そうと思ってます。できれば息子が1歳半までには。
コメント