※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を進める際、相手が暴力的になる可能性があるため、慎重に進める方法を教えてください。

最悪ヒスって刺されるかもしれない相手との、離婚話の進め方を教えてください、、。
今はまだ暴力は振るわれてませんが、喧嘩がヒートアップして自暴自棄になった場合、最悪な話殺されるかも知れません。
どのような感じで進めていくのが正解でしょうか?ちなみに旦那の両親も話が通じないやば人間です。

コメント

ぽぽろん

どのような内容で離婚ですか?
不倫とかその手なら最初から間に弁護士入ってもらうとか、まずはご自身の実家に身を寄せるとか考えられたほうがいいです。

もしかしたらやられるってくらいの人ならこれまで最低でも言葉の暴力とかはあるということですよね?
証拠になるものは全て準備されて、そういう機関に相談しながら進めるべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不倫ではないです。
    モラハラです。でも、典型的な亭主関白ではなく、人の心が無いかのような発言で傷つけられました。
    人によってはモラハラじゃないのかもしれない絶妙なラインです、、。
    手もまだ出されてないので、逃げ出すって言うのが怖くて。たぶん、本人曰く今は、良い旦那を演じようと頑張っているので、そこを裏切ったら逆襲が怖くて。
    なにか、出ていけるきっかけを探してます。

    そうですよね。まずは、行政に話をしに行こうと思っています。
    なにより、娘に手が出る前に絶対に離れたいです。

    • 6時間前