![エレナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nmama
ベビーカーを押して買い物に行く事があるようでしたら荷物置きの部分が買い物カゴ入る程の収納がある物があります!
西松屋でしたら安いですがポイントを付けるとなるもベビザラスのが良いと思います。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
重さを気にされないなら、アップリカの4輪オプティアと3輪スムーヴはオススメです❣️
オプティアは大きなサスペンションが4つ付いてるので、衝撃吸収が全ベビーカーの中で一番優れてます✨
スムーヴは走行性と安定感が素晴らしく、ハイシートなので赤ちゃんはアスファルトの熱から守られます。タイヤもエアバキーのように空気を入れたりするメンテナンスは必要ないので楽です。✨2つとも荷物カゴは大きくて、重いけど走行性がとても良いです。ただ、玄関までに階段のある方、バス利用の方にはオススメできません。
5キロ前後の軽量コンパクトなら、ラクーナビッテソファクッションですね。お尻部分の下にバネが入ってるので衝撃吸収がとても良いです。スゴカルと比べても機能満載ですし。
メーカーはアップリカがオススメです。登録すると3年保証になります。赤ちゃん本舗の3年保証は手続きが面倒なので、メーカー保証が長い方が良いです。金属を溶接して作られてるので揺れとグラつきに強いです😊
-
エレナ
コメントありがとうございます😄
オプティアとスムーヴ人気なのですね😆✨衝撃吸収大事ですよね✨
今から夏の暑さを考えると、熱から守られるのいいですね🙌✨
ラグーナビッテソフィクション軽量コンパクト惹かれますね✨
保証のことまでありがとうございます😄✨
オプティア、スムーヴ、ラグーナと保証も合わせて見てみたいと思います🙇✨- 6月13日
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
アップリカのオプティアプレミアムオススメです〜
-
エレナ
すみません💦慣れず下に返信投稿してしまいました😫
ありがとうございます😌✨- 6月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーカーの使い方にもよるかと思いますよ😊
電車やバスなど、公共機関利用が多くてベビーカーをたたむことが多くてママ一人でのお出かけなら軽量のものを。
お散歩など重視でガタガタ道でも安定をとるなら、3輪などの少し重いものを。
とかですかね🤔
私もベビーカー悩んで、最終的には上の子の幼稚園が神社の隣で砂利道なので、送迎しやすいようにタイヤも太くて3輪は操作性抜群にいいのでアップリカのスムーヴにしました😘似たやつでエアバギーもありますが、スムーヴの方が座面が高いのが決めてでした❣️
ちなみに迷っていたのはピジョンのフィーノでしたが、砂利道でタイヤが進みにくいかも?と思ってスムーヴにしました❗
-
エレナ
コメントありがとうございます😄
なるほどですね😌✨
旦那がいないときは交通機関利用が多いので軽量のほうが使いやすそうですね🙌✨
でも、タイヤしっかりしてて操作性抜群なのも惹かれますね😌
アップリカのスムーヴですね😆
ピジョンのフィーノもあわせて見てみたいと思います🎵🙇✨- 6月13日
![ママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🧸
エアバギー使ってます(^-^)
取り付けできるマキシコシとセットでチャイルドシートと兼用してます。
見た目も可愛く、おしやすいです。
ただ、マキシコシの取り付けが動画ではサクサク軽そうですがけっこう重い、、。のが毎回ちょっと疲れます。
-
エレナ
コメントありがとうございます😄
チャイルドシートと兼用いいですよね🙌✨見た目も可愛いのいいです😆
重さがあるのですね🙋
エアバギー探して見てみます🙇✨✨- 6月13日
![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiki
他の方と同じくオプティアプレミアムです!綺麗な紫色のです。
本当にこれにしてよかったって毎日思っています!
赤ちゃんも乗り心地が本当に良いみたいです。足の下のクッションみたいなものもしっかりしていて、見た目も高級感あります🌟
-
エレナ
コメントありがとうございます😄
オプティアプレミアム人気ですね😆✨赤ちゃんの乗り心地良いのいいですよね👶✨
クッションもいろいろあるな~と思ってたのですが、やっぱりしっかりしてるほうがいいですよね🙌✨
オプティアプレミアム見てみます🙇✨✨- 6月13日
![nakamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakamari
私は電車移動も多いので、軽さと操作のしやすさで、ピジョンにしました!
6キロ無いです。
重さ関係無ければバガブー欲しかったです💦
最後の最後まで迷いましたが、8キロ超えてて重たいし自立しないので諦めました😢
でも、今は軽くてピジョンで良かったと思ってます!
意外と段差って多いですよ。
お店の入り口のちょっとした一段とか。
階段で知らない人に声かけていただき助けていただくことがありました。
持ち上げてもらう時も軽いので良かったと思います。
-
エレナ
コメントありがとうございます😄
軽いのでいいですよね🙌✨
私もバスとか交通機関の利用が多いので重さは気になります🙋
段差多いですよね💦友達が段差を越えるのが大変そうでいつも手伝ってました❗ピジョンですね😆✨見てみます🙇✨✨- 6月13日
![エレナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エレナ
コメントありがとうございます😄
アップリカのオプティアプレミアムですね🙌✨
探して見てみます😆
ありがとうございます😌
エレナ
コメントありがとうございます😄
購入後はベビーカーに乗せて買い物に行こうと思ってるので、買い物カゴが入るほどの収納ですね😆✨なるほど😌荷物置き部分の収納も重視しようと思います✨
確かにポイント考えたら、ベビザラス良いですね🙌