※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
子育て・グッズ

チャイルドシートについて質問です。7月に子供が産まれるので、アップリカのクルリラとエールベベのクルットスライドで迷っています。赤ちゃん本舗ではアップリカが人気ですが、ネットではエールベベを推す意見が多いです。使用した方の感想を教えてください。

チャイルドシートについて質問です!
7月に子供が産まれます。アップリカのクルリラか、エールベベのクルットスライドで悩んでいます。
赤ちゃん本舗とベビザラスだと、アップリカが1番売れていて、1番推しているみたいなのですが、ネットで見ると結構エールベベ推しの人が多いので悩んでしまいます。
使ったことある方がいたら、使用感教えていただきたいです。よろしくお願いします!

コメント

ぽちゃこ

エールべべ派の1人です🙋‍♀️
ジャンピングハーネスがとっても楽なんですよ😂

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    ジャンピングハーネスやっぱり便利なんですね!✨
    エールベベだとアップリカに比べて角度がついちゃうのと、ベルトのカチッと閉める金具の部分が、金属が丸出しになっているから夏だと暑いと、お店の方に言われたのですが、そちらは使ってて気になりますか🥲?

    • 7時間前
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    新生児の時は角度は確かに心配になりました。しかし、アップリカの醍醐味であるフルフラットに近い角度にして使う期間は一瞬で過ぎていきます...。首が据われば使わない機能ですし、首が据わる前のお出かけなんか数える程度です...。
    ベルトの部分は特に感じたことはないです。バックルの所にカバーがあるから...。熱がこもるのはどの会社のチャイルドシートも同じで、エアラブ使って乗り越えています😊

    アカホンもベビザらスもアップリカ推しですよね😆

    • 6時間前
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    なるほど!夏はエアラブを使っているのですね☺️あとはエールベベだとスライド機能もあると思うのですが、試してみたら結構固くて、そちらは使用していますか??

    何であんなにアップリカ推しなんだろうというくらいアップリカ推しですよね😂

    • 6時間前
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    私の購入当時はスライド機能はありませんでした🙇‍♀️

    スライドはなかったものの、360°ターンが意外と重宝してました😊
    運転席後方にチャイルドシートをセッティングして使っていましたが、助手席側から下ろしたい時(雨の時とか)に360°回せるので濡れずに降ろすことができるなどが買ってよかったと思えたポイントです!

    なんででしょうかね...😟
    ベビーカーも、サイベックスが欲しいと言ってるのにアップリカ激推しされました笑

    • 6時間前
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    スライドは最近できたものだったんですね!確かに360°回せるのは便利ですよね☺️

    私もベビーカー最終的にはアップリカ推されました😂笑 何かありそうですよね😂

    ぽちゃこさんがエールベベに決めた決め手はなんだったのでしょうか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もエールベベ使ってます。ジャンピングハーネス便利です😊

  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    他のところと比べてジャンピングハーネスやっぱり良いんですね❣️
    エールベべだとアップリカに比べて角度がついちゃうのと、ベルトのカチッと閉める金具の部分が、金属が丸出しになっているから夏だと暑いと、お店の方に言われたのですが、そちらは使ってて気になりますか😭?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    角度は気になったことありません。
    ただメーカー関係なく首は座ってないのでそれなりに心配はしました。
    うちは乗せたら毎回爆睡します😄

    金属が丸出しというのはどういうことだろう🤔ベルトのところに股当ての布もあるので当たることもないですし、普通のシートベルトと同じように装着したら金属部分は中に入るので暑くて子供に危険みたいなことはないです。

    運転席とかだと乗ってないとき日光が当たって金属部分熱くなったりしますが、後部座席のチャイルドシートの中なので直射日光は当たらずピンポイントでそこだけ暑いと思ったことはないです。気になるならシェード下げておくといいかもです。すっぽり下まで覆えます。

    最近の酷暑なら金属どうこう関係なく車内やチャイルドシート全体まるごと全部暑いのでみなさん先にエアコンつけたりエアラブつけたりしてますね😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部がそうとはいいませんが、お店にはノルマがあったり、利益率がよかったり、あるメーカーを販売するとそのメーカーから奨励金みたいな形でお店にお金が入ってきたりするのでお店の人が推してる=良い商品とは限りません😂

    かといってその商品が悪いということでもないので(本当に良かったりもします)納得して買われるのが1番ですね🙌

    推してる=お店にとってそれが売れると都合がいいのは間違いないです😁

    • 5時間前
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    なるほど!毎回爆睡ということは、乗り心地いいのかもしれないですね☺️

    私の説明が下手ですみません😭ベルトを止める金具が、他のメーカーと比べて金属部分が多く出てるから、親がカチッと止める時に熱くなってしまってやりづらいと言われました(ノД`ll)確かに、シェードをさげてしまえば、全体的に暑さも和らぎそうですよね!

    エアラブもつけようと思います☺️

    • 1時間前
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    やっぱりそういうのあるんですね🤣
    何も分からない状態だったので、店員さんがオススメしてくれる商品は絶対だと思ってしまっていました🥹
    いい商品ではあるのでしょうけどね!

    ママリさんは、エールベベのスライド機能は使っていますか?あと、エールベベに決めた決め手はなんだったのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアラブ快適でいいですよ〜👌
    ちょっと古い型なのでスライドは付いてません💦

    私もアップリカとエールベベで悩んでいました。どっちも良かったのですが決め手はジャンピングハーネスと、色です。

    今は分からないですが、私が探していたときはアップリカにベージュがなくて(確か濃いブラウンはあったかな?)。チャイルドシート結構大きくて圧迫感あるのと車内がベージュなので濃い色だと浮くなぁと思ってエールベベにしました🤣当時アップリカにベージュがあればそっちにしていたかもしれません😂

    うちの子は寝ますが、嫌がる子はいるのでこればっかりは分からないですよね〜😱
    少しでも参考になれば幸いです🫶

    • 41分前