
コメント

たけのこ
生まれてすぐの血液型は母親の血液と混同してしまうので、1歳過ぎてから調べると良いですね(°▽°)

あかねこ
勝手に検査されていました😳‼︎
ちなみに大学病院です
-
む
あらま!そんなパターンもあるんですね💦
確か血液型検査するのもお金がかかりますよね。勝手に加算されてたのかな😳- 6月12日
-
あかねこ
そうかもしれないです 笑
血液型コロコロ変わるんだとしたら
言い切れないですよね 💦😳- 6月13日

KIKO🍒
病院によるとは思いますが
私は退院する前日の
退院診察で赤ちゃんの血液型
教えてもらえましたよ〜!
-
む
そうなんですね!別に血液型知ったからといってどうってないんですけど、出来ればO型がいいななんて笑
おおらかな性格の子になってくれそうというわがままな理由ですが笑- 6月12日
-
KIKO🍒
わかります!
何型でも良いけど、気になりますよね😂❤️- 6月12日

あやぱん
本当みたいですよ。私の病院は任意でやってくれたのでお願いしましたが新生児の時に調べても変わる可能性があると言われました!
友達はあまり良くない看護婦さんだったそうで、「調べる必要あるの?なんかやましいことでもあるの?」と言われたそうです(><)
-
む
やっぱり本当なんですね!
でも、あやぱんさんのお友達の看護師さんはデリカシーのない方だったんでしょう😢そんな看護師さんにあたりたくない😢- 6月12日

ひさ
病院によりますよ^^
長男はしてもらわず、次男はしてもらいました!
ですが、次男を産んだ産院の先生に「一応また輸血なり必要な時はきちんと調べるから、この血液型は仮みたいなもんね!」と言われましたよ\( ・ω・ )/
-
む
確かに輸血の時とかは必ず調べますもんね!
わざわざ痛い思いして血をとってまで血液型調べるのも可哀想かな😢
血液型、知ったところで、、、というのもありますし🤔- 6月12日

ひな
個人院でしたが、調べてもらいましたよ😊でもその際、「今後変わる可能性もあります」と説明をうけました😊
-
む
やはり、みなさんその一言は伝えられるんですね~🤔
まさか血液型が変わるとか思いませんもの😵
看護師として働いてた時にママさん達が子どもが入院したついでに血液型を知りたいから調べてという声がチラホラありました。
え、血液型知らないの!?と当初は恥ずかしながら思ってましたが、調べたり調べなかったりなんですね!
納得です!- 6月12日

ととり
私も産まれたらすぐにわかるものだと思ってましたが、3人とも血液型不明です🙋♀️
そしてあひるさんがおっしゃるように、その2つとも言われています。
気にはなるけど無理に調べなくてもいいかなー、と思ってます(笑)
-
む
3人とも不明ですか!👀
そうなんですよね、無理に調べる項目でもないし、いざとなったら調べてくれるし…
また、血液型で性格が分かれるとは思っていませんが、なんとなくO型がいいなぁなんてわがままに思ってます😅- 6月12日

ちゃん
うちはしていません。でも生まれてすぐ調べてくれる病院もあるので、産院によるのかなー?と思いますが、今はしないところが多いみたいです!
赤ちゃんの血液型は変わるって聞きますね☺️
-
む
やはり、今はしないとこもが多いんですね👀
無理にする必要もないですしね☺️- 6月12日

あーちゃん
小さいうちは出産後の血液型と変わることがあるかららしいです。
一応血液検査はしてくれて入院中には分かりますが、正確ではないと説明されると思います😁
-
む
まさか血液型が変わることがあるなんてみじんも思っていませんでした👀👀
びっくりです!笑- 6月12日

メメ
調べないみたいですねー!
うちも調べてないので分からないです😊
アラサーの妹が、先日ずーっとO型だと思っていたのに輸血の時にB型だったってことが分かりました笑
-
む
おおおおお、強者がっ!笑
改めて検査してよかったですね😳
やはりそんなことがあるんですね💦
わたしの同級生にも血液型知らないの〜という子がいて、両親がワケありなのかなとか勝手に思ってました😱
今思えば、未知なだけでした笑- 6月13日

●
赤ちゃんのうちは、血液型を作る機能が未熟なので、例えばほんとはA型でも、O型とかって判定が出てしまう場合もあるんです😰💦
これはほんとの話で、わたしは医療系の大学に行ってましたが、先生がそう言ってましたし、教科書にも書いてありました😊
なので、調べる病院もあるけど、調べない病院もあるみたいですよ!
赤ちゃんの時にO型って言われてたからずっと信じていたけど、実はA型だった…とかなっても、なんか後味悪いですしね…😅(笑)
ちなみに、わたしは中学生の時まで血液型知らなくて、検査しましたよ😊
-
む
へぇ~そんな理由から血液型変わってしまうことがあるんですね!
赤ちゃんのうちって確かに色んな機能が発達してるもんなぁ…
血液型違ってた!っていうと確かに後味悪いし、両親に対してえ?本当の子どもなのかなとかおもっちゃいますよね。
大きくなてから調べた方が良さそう!
教えてくださってありがとうございます☆🤗- 6月13日

ひーママ
長男が産まれた時8年前ですでに任意でした😓総合病院でです☺️!
技術の発達ですかね🌟
採血すると他にも色々と調べますので、一緒にすぐ結果が出るんでしょうね😌
我が子3人のうち上2人は、大きくなるにつれてアレルギーの検査の際に保険診療の対象外で一緒に調べたり、手術をすることになってしまった時に保険適用で一緒に調べてくださったりで判明しましたが、3人目はいつ分かるのか…w
と言っても旦那も私もA+なので、結果は2つしかないはずなのですが😂
でも幼稚園や小学校の
名札や個人情報の欄に
血液型を書くところがあって
悩んでしまいましたがね💦
-
む
そう、調べるタイミングがこれば!その時ついでに〜となりますが、その時期が来なかったら…笑
そうそう学校関係の書類にも血液型書く欄ってありましたよね!?
←あれは何故書かないといけないのか分かりませんが。
私も血液型わからない人って、なんて書けばいいのかなーなんて思ってました💦- 6月13日

退会ユーザー
一人目はしてもらいませんでしたね😊
アレルギーの疑いがあったときについでにしてもらいました✨
-
む
何か検査するついでで大丈夫ですよね
わざわざ血液型調べるために、採血するのは痛い思いさせるし可哀想すぎます😭- 6月13日

伊黒さん🙈
先天性の調べるんで血液型はでました!
けど、変わるって言うのはあるらしいですねー!私のお母さんも変わりました!
-
む
やはり変わることあるんですね!
- 6月13日
む
そうなんですね!調べるタイミングは何か病気したタイミングでいいのでしょうか🤔
たけのこ
病気で手術が必要になったら病院で勝手に調べてくれますし、個人的に知りたいという事で血液型検査するなら3000円くらいで調べてもらえますよ!!
む
えぇ3000円もかかるんですか!
高い…😭必要になった時に調べればそれでいいですよね😳
教えてくださってありがとうございます!!