
昨夜旦那と大喧嘩をしました。その後警察が来て、子供に喧嘩してる姿を…
昨夜旦那と大喧嘩をしました。
その後警察が来て、子供に喧嘩してる姿を見せるのは虐待だと
子供達を児相に送られてしまいました。
喧嘩して家に入れてもらえずその日が台風だったからといって子供を抱いたまま窓ガラスを割ってしまったので悪いのは私です。
離婚と言う話になったのですが
私は仕事もしておらず家も旦那の名義で
身寄りがありません。
新しく家を探そうと思っても個人の貯金は10万程度しか残ってません。
上の子は私の連れ子なので引き取るのは私なのですが
下の子は5ヶ月で旦那が引き取りたいと言っています。
母親←無職、住む家がない、身寄りがない
父親←会社員←貯金はない、見てくれる家族が近くに住んでいる
こんな状況です。
近々役所に母子生活支援施設の相談に行こうと思いますが
それで子供2人の親権は取れますか?児相から返してもらえますか?
また旦那に親権が行かないようにするには
どういった行動をとればいいですか?
本当に子供達がいるのが当たり前すぎていて
今、生きた心地がしないです。
それで取られてしまうと私には何も残らないです。
私が悪いのは分かってます。
やりすぎたとも自覚しています。
ただ子供達は渡したくないです
それくらい大事に育ててきたんです。
今回の行動はいくら喧嘩して鍵しめられたとはいえ
私もやりすぎたと反省してます。
子供に不快な思いをさせたと思います。
でも子供だけは失いたくないです
自業自得は分かっています
どうしたらいいのかを知りたいです。
どうすれば子供達は私が取り戻せれるか教えてください
生きた心地がしないです。
無理なら死のうとも考えたりもしてしまいます
身よりもなく子供達を取られたら
もうどうしようもできません。
でも子供達の為に頑張りたいです。
誰かアドバイスを願いします
- ゆあ(7歳)
コメント

ままり
やりすぎたと反省していることを旦那さんに告げ、もう一度修復なさることは不可能なのでしょうか?

YY
うーん
児相絡んでくると、、、
一般の人ではアドバイス難しいかもしれないです!!
弁護士さんに相談してください!!
ネットで検索して、30分無料相談とかやってますから、そこに行くのが一番だと思いますよ。感じ悪い人の中に入るので嫌な態度とられてもめげずに2.3個は必ず回ってくださいね!
知識つきますから!
役所の相談窓口も行ったことありますが、弁護士ほど知識はないので、本当に相談したい話聞いて欲しい人向けかなってイメージでした。
もちろん、母子支援はフル活用して、とりあえずじぶんの生活立て直すことも同時にしてください!転職なんていつでも出来るから、とりあえずヤクルトでもいいから勤め先見つけるといいですよ!それだけでかなり変わりますから!
やってしまったことは消せないけど、
これから頑張ることはいくらでもできますから
頑張ってください!
-
YY
感じ悪い人の中に入るので
↓
感じ悪い人も中には居るので
です(^_^;)- 6月12日
-
ゆあ
ありがとうございます。
とりあえず派遣のお仕事を面接しようと思ってます。
そのあと帰ってきて預けれるかは分かりませんが離婚がまだお話し合いが出来てない以上母子支援を受けれるかわかりませんし、子供が帰ってきてない以上どうしていいのか分かりませんが
とにかくがむしゃらに頑張ります- 6月13日

mi
とても疑問なのですが、警察沙汰がきた夫婦喧嘩は初めてですが?
初めてで子供を児相に送られることなんてあるんでしょうか?
子供を引き取れるかは、よっぽどのことがない限り母親に親権がいくと思いますが今から仕事を探したり動き出した方がいいと思いますよ。
-
ゆあ
私が逆ギレして窓ガラスを割ってしまって
旦那の母親も出てきて、
警察よべってお話からです。
私は自分も住んでる所だし、自分の家に入って何が悪いんだって切れてしまっての行き過ぎた行動でした
子供を取られるのならやらなきゃよかったと、本当に反省してます。- 6月13日

退会ユーザー
たしかに大喧嘩ですね💦
喧嘩をしてる姿を見せるのは虐待という意見もわかります。
ただ、普通に考えて台風の日に奥さんだけじゃなく子供まで外に締め出しますか?!異常ですよ。
その子供を台風から守るために家にはいらせるため窓を割ったんですよね?
そこまでゆあさんが悪いと私は思えません。
むしろ、子供のために窓を割ってまで助けようとした行動力がすごいとおもいます!!
多分なんですが月齢も低いし、母親に親権がいくのではないでしょうか?
とりあえず弁護士の無料相談など使えるものは使ってみたらどうでしょうか!

さくらママ
5ヶ月なら母親に親権行くと思います!
母親が虐待してる、精神的に育てられない状態ではなければ幼ければ幼いほど母親です。
鍵閉めたのは旦那さんですよね?
しかも台風の中で。それは旦那さんがゆあさんにDV、お子さんに虐待してるようなものだと思います。
お子さんは安全が確保できれば返ってくると思いますよ!

退会ユーザー
いくら名義が旦那でも喧嘩して出て行くのは旦那だと思います。
旦那の方がDVと虐待ですよ。
ちゃんと話せば分かってくれると思います

*夢*
窓ガラスを割らないといけないくらいの喧嘩をしたと言う事が問題で
今の状態だと子供の安全を確保出来ないと判断されたから児相に送られたのだと思うので
ゆあさんが生活の基盤を整えられれば返してもらえると思いますし
今回の件はゆあさんが一方的に悪いわけではないので
精神疾患があって育児に支障があった
育児放棄などがあった
メインに子育てしていたのが旦那さんだったなどがなければ
下のお子さんまだ5ヶ月ですし
ほとんどの場合が母親が親権を取れるはずです。
まずは生活の基盤を整える、弁護士の無料相談などを利用して相談する。
あとは昨夜あった事を事細かく書き出しておいた方が良いと思います!
-
ゆあ
育児放棄というか育児に没頭しすぎて家事がおろそかになってたから
喧嘩に発展したんです。
とりあえず仕事を探しています
その後預けれるかはまた別問題としても頑張ります。
ありがとうございます。- 6月13日
-
*夢*
そうだったんですね。
赤ちゃんがいたら家事なんて生きていける最低限やってあったら上等ですよ。
そんなんで台風の日に閉め出すなんてどうかしてます。
あったこと忘れる前に書き出しておいて下さい!
ゆあさんが悪いなんておかしいですもん。
もしお近くの市に待機児童がいないところがあれば生活拠点を変えるのも手だと思います!
お子さんもゆあさんを待ってますからお子さんのために辛いと思いますが
今はなんとか踏ん張って下さい!- 6月13日

(°▽°)
このご時世ですし、ましてや先日社会的影響が大きかった5歳の女の子の虐待死事件がニュースになったばかりですから、児相も過敏なくらい責任ある仕事をされるでしょう。
子供らの前で警察沙汰の大ゲンカももちろんそうですが、台風の日に子供らと一緒に閉め出すようなご主人さんとはいつ離婚されるのですか?親権うんぬんよりも、離婚で話は進んでいるとはいえ、児相もそんな危ない男とまだ一緒に住む環境や帰る家がない環境にホイホイお子さんを返してくれないとは思います。
下の子がいくら自分の子供とはいえ、閉め出すような男なので簡単に親権が取れるとも思えませんが、まずはゆあさんが今後の生活基盤をしっかり築くことが大事かと思います。
いますぐ子供を返して欲しい気持ちは分かりますが、今子供たちと過ごしてもすぐに行き詰まります。子供に満足な環境を与えられていないという罪悪感は頑張るゆあさんをさらに追い詰めますよ。
死にたいくらい辛いなら、死ぬほど頑張って我慢して、時には諦めて、仕事をして生活基盤を作ってからだと思います。そのための支援制度もあるはずですから、上手く甘えて活用し、長い目でお子さんの親権を取ってくださいね。
-
ゆあ
警察いわく悪いのは窓ガラスを割って入った
私らしいです。
だから私が悪いのです。
離婚の話は出てますが会いたくないと
話が進んでいません。
とりあえず派遣のお仕事の面接をしました。本当に子供達に帰ってきて欲しいです。ありがとうございます。- 6月13日

まま
子供2人引き取って育てて
いけるのでしょうか?
今は無職と言う事ですが
すぐに働ける資格はありますか?
ご自身の幸せよりお子さんの幸せを
最優先に考えてください。
母親が自分の幸せを優先した結果の
悲しい事件が最近多くてやりきれないです。
-
ゆあ
旦那さんは子供に対しては本当に優しい方です。
暴力も一切ないです
警察は喧嘩を見せてるのが虐待だと言ってました。
しかし小さい子を抱っこして喧嘩だったので私達がわるいです。
仕事はできます。もう面接も受けてます。ただ身寄りがない、保育園も児童待機が多い中働いても預かってくれる所がないのです…- 6月13日

リおな
児相は早くて帰してくれるのが2週間ですかね…。
子どもの精神状態や体の異常、虐待などがないか調べます。
精神状態の異常などが見つかると、2ヶ月など、帰ってきません。
夫婦仲が悪いとなると、虐待などされる危険があると判断され、帰されない場合もあるみたいです。
ゆあ
子供が帰ってくる為にはそれが1番の方法だとは分かってます。
窓割った事に激怒してまして
土下座までして謝りました
変わりますと、でもダメでした。