※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2つの保育園が違いがある。一つ目はのびのびさせる自由を重視し、もう一つはメリハリをつけて様々な体験をさせる。皆さんの意見を聞きたい。

保育園についてです。今、2つの保育園でどちらを希望するか悩んでます💦
保育園見学して、全く真逆の園でした。
1つ目はのびのびさせる自由にするというのを大切にしてて、2つ目はメリハリをつけて色んな体験をさせる、みんな大人しく座って話を聞いたりできててびっくりしました、次世代の保育園を目指してるらしいです。

皆さんの意見教えて欲しいです!またお子さん通わせてる保育園のこんなところがいい!とかあれば教えてください💦

●家から車で3分
0,1歳は同じ部屋(1歳でも2歳に近い子は2歳クラス)
3.4.5歳は全員同じ部屋
制服なし/カラー帽子のみ購入
布おむつ採用/園についたら紙おむつから履き替えさせる
↑布おむつは業者管理なのでオムツ代だけで洗濯不要
給食は基本市役所制定のもの/おやつ手作り
子供は自由に遊ばせるスタイル(お絵かきの時間です〜歌の時間です〜体操します〜とかなし。したいようにする)
生活発表会などのイベントは基本なし(保護者や先生の負担や練習などに時間がとられ園児がのびのび遊べないからとのこと)
先生が全員ベテラン世代
同じ小学校区に行く友達が少ない(卒園時には3、4人)
園長はお寺の住職男性50代



●家から車で6分
0〜5歳まで各クラスが違う
制服あり/体操服あり(可愛いが割と高い)
紙おむつ/入り口でバイバイ(テレビが備え付けてあり、その日の子供の様子が映し出される)
給食のメニューは園のオリジナル/おやつ手作り
3歳からは様々なことをする(外部から講師を呼んで歌や、英会話で遊んだり、茶道、スイミングなどもある)
人工芝生がある
大きなホールで生活発表会をしたり、餅つきなどイベントが多い(様々なことに触れて体験させるというスタイル)
先生が若い感じの人多い
同じ小学校区に行く友達が4割くらい
園長が若い男性37歳


コメント

★

私だったら車で6分の保育園が良いです✨
うちの決め手は園庭があるか、建物が綺麗かですかね!次にイベントですかね!
若い先生の方がいいと思います私は😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    どちらも園庭があり建物は綺麗です!

    なぜ若い先生の方がいいと思われますか?個人的には子育て経験のない若い先生に子供が見れるのかなと思ってしまいます💦

    • 6月12日
  • ★

    いろんな園見学しましたが、年配の先生が集まる保育園より若い先生が多い保育園の方が明るく感じました。
    私の通ってる保育園の先生は若いですが、私たちと同じように働きながら育児してる先生も多いので信頼してます✨現にうちのクラスの先生は、2歳の子持ちの先生と、大学〜中学の4人の子を育てている先生です😊

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    いい保育園にお子さん預けてらっしゃるんですね♪
    小さな子供が初めて行く園なのでかなり慎重になってます、、、
    家から10分以内に保育園が7つあるんですが、全て行きましたがどこも全く方針が違ってました!

    • 6月12日
  • ★

    どの先生もクラス関係なしに良くしてくれて安心です☺️
    慎重になりますよね!
    私も希望出すとき第6希望まで書くところがあったのでほとんど見に行きました😂
    そこによって方針違いますよね!
    いろいろ体験もできるところが楽しそうだなって思いました!
    もう少しおおきくなったら畑に行ったり、今の季節は梅を漬けたりしてるみたいです💡

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    それはいいですね!
    うちは第2希望までです^ ^
    そんなの家ではできないですもんね!

    • 6月13日
りん

個人的には二つ目の保育園が魅力的ですね。
もちろん未満児さんのうちはゆったり過ごすのでしょうから、3歳から経験出来ることが沢山あって、羨ましいと思っちゃいました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2歳児からは授業までも行かないですが知育のなにかがあるらしいです🤗
    やはり、3歳からは遊んでばっかりだと飽きるんでしょうか????

    • 6月12日
  • りん

    りん

    家ではなかなかさせてあげられない事ばかりなので、本人もいい経験になるかなぁと✨
    うちの子はマイペースで集中力もあまり無いタイプでしたが、集団で団結する催しも楽しんで参加しますし、しっかり叱ってくれる先生もいて、かなり頼もしくなってきました。もちろん先生をおそれる訳ではなく息子もその先生が大好きです☺️

    • 6月12日
  • りん

    りん

    遊んでばっかり、も楽しいとは思いますが、小学校に上がってからも自由で周りに合わせられるかなぁ…って少し気になりました!

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    周りがちゃんとしてたらそうしよう!
    って思いますもんね💦あまりガチガチにされすぎたら子供も楽しくないだろうけど、そこらへんがどうなんだろうとまだ疑問です。。
    見学一回行ったくらいではわからないですよね。。
    何回も行くものではない気もするし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 6月13日
ママーリ

二つ目の保育園がいいですねー❗
やっぱりちょっと大きくなってからは生活にメリハリがあった方がいいと思うし、行事もあった方が子供も親も楽しいと思います✨行事とかは親も参加できるんですかね?
個人的には布おむつにも抵抗があるので、なおさら二つ目の保育園がいいです🐰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    大きくなってからもずーっと遊びってのは少しつまらないですかね💦
    私個人的には寝転んだりゆっくりしたいと思っても、周りにおもちゃ散らばってたり、机があったり、ワーワー言ってるのでどうするんだろうと思いました。。

    布おむつはトイレ早く覚えさせるためと、排尿リズムを把握するためらしいです。家でオムツなのに、園だけ布ってどうなの?と思いますが、、、

    • 6月12日